
今日は部屋の掃除をした後はどこにも出かけたくなくて、だらだら、うとうとして過ごしていました。
お昼に一寸亭(銀座通りの脇道にある激ウマ中華)で坦々麺食べて、夜に花民(最近お気に入りのお花やさん)に遊びに行っただけ。
ユリを買って飾ってみました。
ユリと言えばユミ(むりやり)。
密かに購入計画を着々と進行中です。
先月ヤマハで試奏させてもらったフランス弓をもう一度弾かせて貰いました。
やっぱいいです。
しかし購入はすこし待つことにします。
先生に相談したら、もしチェロを購入するならチェロに合わせた方がいいとの事。
チェロ購入するか決めてないのですが、今の貯金で購入できる気になるチェロが何台かあります。
先生が時間取れるようになったら一緒に見に行ってもらう約束しています。
その間に弓が売れちゃったらショックだけど、先に弓買って楽器と相性良くなかったらもっとショックだから我慢します。
結局両方手に入らない可能性もあるけど、人と同じでこれも出会いだからね。
お?嫌な予感が...
嫁さんとの出会いがなかった自分はチェロとも出会いが...
ぶるぶるぶる 考えない...考えない...
お昼に一寸亭(銀座通りの脇道にある激ウマ中華)で坦々麺食べて、夜に花民(最近お気に入りのお花やさん)に遊びに行っただけ。
ユリを買って飾ってみました。
ユリと言えばユミ(むりやり)。
密かに購入計画を着々と進行中です。
先月ヤマハで試奏させてもらったフランス弓をもう一度弾かせて貰いました。
やっぱいいです。
しかし購入はすこし待つことにします。
先生に相談したら、もしチェロを購入するならチェロに合わせた方がいいとの事。
チェロ購入するか決めてないのですが、今の貯金で購入できる気になるチェロが何台かあります。
先生が時間取れるようになったら一緒に見に行ってもらう約束しています。
その間に弓が売れちゃったらショックだけど、先に弓買って楽器と相性良くなかったらもっとショックだから我慢します。
結局両方手に入らない可能性もあるけど、人と同じでこれも出会いだからね。
お?嫌な予感が...
嫁さんとの出会いがなかった自分はチェロとも出会いが...
ぶるぶるぶる 考えない...考えない...
hideoさんのブログは毎日チェックしてますよ!
弓の銘柄(?)は覚えていないんです。
人に聞かせる腕は無いんで、自分が演奏して気持ちよいかどうかだけを判断基準にしています。
もし楽器を買ってしまったら弓の選定は新しい楽器に合わせて選定しなおしです。
でも、今の楽器に一番合うのは今のところヤマハ弓だと感じてます。
ただ、ヤマハは今改装中で試奏する場所が、狭いので
近くで鳴っているだけなのか、ちゃんと音が遠くまで通るのかその変わからなかったです。良い弓にめぐりあえるといいですね。楽器も買っちゃうんですね。すごいなぁ~。いろんな楽器屋で、できるだけ多く試奏されたほうがいいですよ。
楽器に比べれば弓は出会う確立高いんですよね。
なので、先生は楽器優先で考えた方がよいというアドバイスなんです。まぁチェロ購入しなくても弓は購入しようと思っています。
でもリーズナブルという所で出会いが少なくなっちゃうんですけどね。
いいなぁと思う弓は大体60万から100万。
ヤマハの弓はその意味では安いんですよ。
だからチェロ購入決定する前に売れない事を祈るばかりです。
僕も40歳になった時 記念にギヨームの弓を買いました
とても高かったですが やはり楽器の音色が変わりました
いい弓だと 楽に楽器がならせるから。。
圧倒的に マーケットは東京が多いでしょうから
リーズナブルな弓 探せばあるんじゃないでしょうか
見たい。聞きたい。弾きたい。
(あぅ!弾けないや!)
弓は例のあれが資金源ですね?
僕も例のナニを元手にしようと思っています。
いつかアンサンブルしましょうね。
7月20日(金)川口リリア 19時開演でコンサートします。ベト1 マラーさすらう若人の歌 シューマン ラインです。
お時間ありましたらいらしてくださいなっ。
入場無料、整理券不要です。
良いなぁ~。私はタマタマ入手した楽器が1754年生まれの『おじいちゃん』なんで史郎君みたいな新作ピチピチ楽器に憧れています♪
でも・・・2台は面倒見切れないし、『おじいちゃん』を手放すこともできないから諦めてます。
弓は・・・近々購入予定です♪