やる気のある時に練習すると上達が早いと思うのね。
それで昨日と今日、突然夏休みをとる事にしました。
昨日は発表会の曲を昼から夜まで、今日はぷ~らんくをみっちりやりましたよ。
発表会まで1ヶ月。
みんなと合わせる機会はあと1回しかありません。
クレンゲルの1楽章の課題は平坦な音を音楽的にする事と完全暗譜。
2楽章は不安定なハイポジとフォルトピアノの使い分け。
暗譜は出来たけど音程がやはり不安定で . . . 本文を読む
5月からの低空飛行から上昇しつつあります!
暑さに身体が慣れてきたせいでしょうか?
メロンのせいでしょうか?
なんか練習もやる気になっております。
ひきこもりがちだった週末も色々予定をいれております!
まず今週末はオペラを聴きに行って、来週はビアガーデン行こうかと計画中。
飲みとものコンサート行って、おけ合宿後そのまま休日取って房総半島めぐりも計画。
9月は発表会とコンサート、10月はおけ本番と . . . 本文を読む
どどーん!
庶民はこの世を去る思い出にやっと口にする事が出来ると言われたマスクメロンです!
そんな高級品なので気後れして今まで買ったことなかったのです。
パフェやプリンアラモードの上にこそっと乗っている
128分割されたメロンを愛おしく食べるだけで幸せを十分かみ締めていたのです。
そう。
庶民にはプリンスメロンで十分満足。
そんな僕が何を思ったか
ついに生まれて初めて生まれたままの姿を . . . 本文を読む
最近ではめったに足を運ばない吉祥寺ですが、何かと思い出の多い街です。
土曜日は高校時代のOB会がありました。
普段あまり出席しないので、罪滅ぼしに少し寄付しましたよ。
卒業して20年以上会っていなかった人達にも会えました。
あまり変わっていない人も居れば、君は誰??っていう人も居り、
たまにはこういう集まりもよいですね。
現役生も出席していたのですが、今年から中高一貫モデル校となり、なんと中学生 . . . 本文を読む
暑い。
クーラーなしで過ごしていた子供時代があったなんてとても信じられません!
日曜日はゴキチェロ。
夜に先生に来て頂いてクレンゲルをみてもらう日です。
3時過ぎから練習所は借りているので先生が来る前に練習しました。
ひとりで練習していると気づかなかったのですが拍が少しずれるらしい、どうやら16分休符を長く取りすぎているようです。
あとハイポジションの音程が低めになりやすい事に気が付きました。
譜 . . . 本文を読む
クーラーばて
しかしクーラーナシには暮らせない。
外せないアポイントだけこなして今日は仕事休みました。
夕方には体調戻ってきたので練習。
発表会で弾く(予定)のバッハをさらいましたよ。
クーラーばんばん点けてクーラント。
さらいだして8ヶ月、未だに弾けない僕ってホンと不器用。
運指を全部見直して今までの弾きかたリセットしてやり直し中。
音程チェックしながら、きちんと響かせて弾けているか?
1音づ . . . 本文を読む
この週末は忙しかった。
昨日はチェロ餡の後地元帰ってご飯食べていたら
ご近所のチェロ学生長谷川彰子さんと遭遇。
ドイツへの留学が決まったんだって!
おめでとう!彼女の音はとても好きなので研鑽つんでより進化して欲しいです。
その後ご近所のチェンバリストなつこくんがパネイラでコンサート開く話を聞く。
去年は仕事でいけなかったので今年は是非出席したいものです。
楽しみ。
今日は、恒例となったリコーの . . . 本文を読む
暑さに弱い僕は帰宅するとまずクーラーつけます。
寝る前には切るように心がけているのですが、
金曜日横になったらうっかり寝てしまい身体がだるいです。
土曜日はお楽しみのチェロアンサンブルで鎌倉へ
体調いまいちだったのですが、これを外しては何のために生きているのか判りません。
去年もお誘い頂き今年は2回目です。
でもこの会に集う方の半分位は以前から知っている人でして、
チェロほとんど弾けない時、山 . . . 本文を読む
年末から掃除しようとずーっと思っていたガスレンジを今日やっとぴかぴかにしました!
気分いい!!
最高の気分です。
谷中には最近また新しい店がいろいろ開店していますが、
千駄木に出来たおにぎりカフェでお昼ご飯を食べました。
きれいな店内でおちついて食べられるのがよいです。
焼き魚とか洋風のスープなどもメニューにあって固定観念にとらわれないお店作りに好印象。
午後はモーツァルト練習、速いパッセージ . . . 本文を読む
胸筋が痛いんですよ。
どうやら昨日気を失ったように眠ってしまった時、変な体勢だったのが原因らしい。
昨日はダンスカンパニーノマドを見に行きました。
踊りってよくわからないのだけど、ひとりひとりの動きがすごい訓練されていて洗練されているのはわかります。
この振り付けがどういう意味あるのか全くわからないのだけど、動きは面白くて1時間があっという間に過ぎました。
公演場所が廃校になった校舎屋上というのもよかったな。
広い舞台を活かした演出でした。
地元に帰って久しぶりに3件はしごして帰りました。
そして筋肉痛。
. . . 本文を読む