谷根千 桜と気まぐれ!

1日1回は感動しよー!をモットーに本音と建前を織り交ぜながら書くぞー!

めずらしく映画の感想などを。

2008年04月13日 00時18分01秒 | 美から広がる
友人からもらったチケットがあったので「明日への遺言」を見てきました。 いい映画です! 第2次大戦中、名古屋を爆撃したB29搭乗員を殺した罪で戦後裁かれる事になった岡田中将の裁判記録が元になっています。 原作となった本を読んでいませんが、被告となった岡田中将が戦争という異常な状況下で米軍に媚びず、自分を正当化せず、裁判という舞台で戦う姿を描いています。 見方によってはお涙頂戴のメロドラマと思われ . . . 本文を読む

しばし閉店

2008年04月12日 23時13分49秒 | 何から広がる?
引越し疲れた 今回の引越しは業者を使わずどこまで安く上げられるか? にチャレンジしています。 今日はダンボール40個を担いで階段を昇ったので、明日はきっと筋肉痛でしょう。 明日は本棚とかベッドとか分解して運びます。 で、月末に分解できない家電とか家具だけを業者を頼むつもり。 今日だけでくじけそう。 ♪僕は無精ひげと髪を伸ばして~ ♪物件の内見へも時々出かけた ♪契約が決まって ♪引越しをした時 . . . 本文を読む

いよいよお引越し

2008年04月06日 22時48分36秒 | お散歩から広がる
昨日賃貸契約を結びました。 来週引越しです。 さよなら文京区、ただいま台東区です。 この日は忙しかった午前新宿、午後は船橋のIKEAデビューです。 でかい倉庫に感動です。 空港の税関みたいなレジにも感動。 3時間位ぶらついて結局何も買わなかったです。 でも引越したらまた来て椅子を買おうと思いました。 キッチン小間物と整理棚も買うかも。 夕方は大手町のファッションストリートへ、1年前から買い足そう . . . 本文を読む

ご近所アンサンブル

2008年04月06日 22時31分52秒 | チェロから広がる
今日は楽しい楽しいアンサンブル。 ゆるい感じで集まって真面目にアンサンブルというコンセプトではじめたのですが第3回を迎える事が出来ました。 今日は4人が集まり「ARIA di CHIESA」「Lee Six Duets op.60」を1時間半ずつ練習しました。 ちょっとあやしいところもありますが、まずまずのいい感じ。 次回は録音しちゃおうかな。 音を合わせるだけでも楽しい♪ 音楽になってくるとめ . . . 本文を読む

今日のレッスン

2008年04月02日 00時37分13秒 | チェロから広がる
あまりに仕事が忙しくてブログをかまってあげる暇がありません。 久しぶりのレッスン記録となってしまいました。 前日の花見のお酒が抜けきらないままレッスンへ。 スズキ方式の中からバッハさんのメヌエットを弾きます。 倍音を響かせる事を意識して。 僕が十分に出来ていないと先生が何回もお手本を示してくれます。 移弦あるとき次の音を出す事をイメージして準備する事。 そうする事で音質が極端に違わずつながって聞 . . . 本文を読む

谷中でお花見

2008年04月02日 00時23分31秒 | 人から広がる
週末はケースケ邸でお花見。 眼下にお寺が見えるお部屋には20人以上が集まりました。 お寺の敷地なので上野公園のような馬鹿騒ぎをする酔客もおらず、まったり落ち着いて持ち寄りの手料理片手に風に揺れる桜と葉連の音を楽しんでまいりました。 翌日から雨で寒くなった事考えると、狙い済ましたようにこの日にあたたかく満開となった桜はケースケさんを祝福しているようでした。 . . . 本文を読む