谷根千 桜と気まぐれ!

1日1回は感動しよー!をモットーに本音と建前を織り交ぜながら書くぞー!

よい弓とは?

2007年03月05日 00時01分58秒 | チェロから広がる
いい楽器が欲しい。
しかし金が無い。

昨日レッスンで先生の楽器を弾かせて頂いたが、同じ形してるのになぜこうも音が違うのか!
特にA線とD線の音が全く違う。軽い圧力だけで大きな音が響く!
自分のチェロを弾く感覚で弾くと意図する音と違う音になってしまうのだ。
初心者だからこそよい楽器を求めるべきだとよく耳にするが、その理由がよくわかった。音の出ない楽器でボウイングを覚えると、本来不要な力を弓にかけてしまう癖が付いてしまうのだと実感した。

しかし楽器を買う金はない。

とりあえず弓だけでもよい物を買うことにしよう。
と言っても何十万円もかけられないけど、先生に言わせると楽器以上に弓の良し悪しの影響は大きいのだそうだ。
どんな弓がいいのか全く分からないのだが、先生が一緒に選んでくれるとの事なので今月の発表会が終わったらお願いしよっと!

よい弓って何でしょう?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿