明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

昨日寝落ちたから……

2021-03-15 21:45:00 | 徒然事
前から気になっていた漫画があるのですよ。好きな漫画家さんの作品なんだけど、主人公の見た目がいまいち好みじゃなかったんで買わずにいたんですが。つい、電子書籍を購入。いや、ランク上げのためではあったのだけど。
で読み始めたら止まらなくなっちゃって。昨日買ったのは1巻だけだったのですが何故か2巻が無料で読めて。途中で母を寝かしつけに行ったのだけど黙々とその後読んでました。そして寝落ちたと。ここ書きかけで寝落ちると、書こうという努力はするのか、ひたすら暗号な文章が羅列しているんですよね。
今何巻まで出てるのかなぁ。ひとまず今日は4巻まで買いました。やっぱり本当は紙がいいんだけど、スペース取らないのは魅力的な電子書籍である。
うむ。桜入りの発泡酒を飲んだら胃がおかしくなりました。味は良かったんだけど。色も桜色できれいでした。いかんせん最近殆ど飲んでなかったからなぁ。胃薬飲んで寝よう。
あ!ケーブル切断時に録画しそびれてたアニメがGYAOで配信されてるはず。それも見なくちゃ。まだ間に合うはず。今日は無理かなぁ。

苛々には本が一番

2021-03-14 23:59:00 | 徒然事
天気良かったので朝はまだなんともなかったのです。休日の朝ごはん食べて洗濯物干して、観たいアニメを色々消化して。ちょぅと眠かったけど程よく時間になったのでお風呂の支度して。
余談ではございますが、昨日デイに行くときにピンポイントでブースターの電源落としやがりまして。楽しみにしていた割には全然観てなくて、せめて録画をまとめておけば……って問題はそこではなく。変な時間に電源切ったので残り数分で録画も切れた。
一応タップにはガムテープ貼ってたんですが。ピンポイントで消しやがって。
う、寝落ちた。やめとこ。

映画みてきました

2021-03-13 22:23:00 | 徒然事
温泉と迷ったけど、ガッツリ雨降りそうだったしどうせ近所なんだしということで映画にしました。
ARIAという大好きな漫画のオリジナルエピソード。1時間の短い映画なのに特別興行で割引で買えなかったのがちと残念。でもお話はとても素敵でした。お気に入りのキャラの出番は少なかったけど、お気に入りのシーンとかも出てきてね。こんなふうに繋がってたのか〜な。
パンフレットも高かったのだけど、原作者の漫画がボリューミーに入っていてウハウハしてしまいました。
……グループホームはやめておいたほうが良さげ。
何が一番いい方法なんだろうなぁ。在宅で看取りができないのは重々承知しているのだけど。足りないのは覚悟か。
ま、明日は温泉で気晴らししてこよう。志木のお風呂に行こうと思います。おやすみなさい〜

デイだと平穏

2021-03-11 21:58:00 | 母のこと
なんだと思う今日この頃。いや、仕事も暇だったけど。本の原稿は送ってしまったので特にすることないし。本文のページ数わかってからあとがき書く予定だし。来月になるからな。
mixiで新たに入ったコミュが色々と親切な方が多くて。と言うか前向きなのかな?施設入所に対して。情報にパンクしそうになっておりました。少しクールダウンしよう。あちらでもそう勧められたし。
兄になんて言うかだよなぁ。反対はしないと思うんだけど。入れるだけなら。母の貯金をそれに使うといったら嫌がりそうなのがなぁ。うう、悪癖出ているな。どうも悪い方に想像が行っちゃう。神経内科受診したら再認定を、そして施設にというのはケアマネさんには言ったけど。大怪我する前にそのほうがいいとは賛成してもらえたのでちょっとホッとしたのだけどね。介護度が上がったら特養の申込みもできるのだけど。もらった資料で気になるところはあるから、見学には行きたいのだけど。ひとつひとつこなしていこう。
今日はお天気良かったので洗濯物また干して取り込めたし、朝シャワー浴びれたからお昼に買い物行けたので良かった。風は冷たかったけど天気良かったからな。デイに行ってるから夕方まで帰らないのわかっていたのでそのぶんのんびり過ごせたの。そういう意味ではデイの日が増えて良かった。なんかちょっとデイに気になるところはあるのだけど。母がそれなりに気に入ってるみたいだからこらえるけどさ。
それにしてもビール呑んだらすぐ催すんだから、飲む前に紙パンツはいてほしい。ダラダラ漏らしながらトイレに行ったって意味ねーっての。それで新しいタオルで汚物拭きやがって💢即洗ったとも。私が買ってきた清河寺のタオルまで使いやがって。
ふぅ……。
布団乾燥機でアロマオイル使えるのですよ。昨日までラベンダー使ってたのだけど、今日は気分を変えてローズにしました。幸福な気持ちになりたいときにいいらしい。良い眠りとなりますように。
石も買ったからブレスレット作らきゃな。
ところで在宅組は何人黙祷したのだろう。一応気づいて時間に通達流したんだけど、反応なかったね〜。ま、いいんだけど。
寝よ寝よ。今週はよくシャワー浴びたから、明日ぐらいはいいかなと思うのだけど起きられたら浴びよ。

早く寝よう

2021-03-10 22:02:00 | 母のこと
アンテナ線は今日来てもらって無事に直りました。機械に詳しい人なら自力で直せるんだろうけど私にはとうてい無理だもんね。約1万円は痛かったけど自業自得だから気にすまい。短期は損気の典型例だったわ、とほほ。とはいえ母が目くじら立てることはないと思うんだけどね。お金出してといったわけじゃなし。まぁ棕櫚の伐採代として徴収したお金から出したから、母の金と言えなくもないんだけど。その中から2万も小遣いとして渡す私何か違う。またおろしてこよ。医者台も薬代も私が出してるし。それにも関わらず、生活費を寄越せとのたまう。今、給料と年金もらっているから、実は一人暮らししようと思えばできるのだけど。返済も来月には1つ繰り上げ返済して終わらせようと思っているし。けどそうしたら母が生活できないからね。自分ではできるつもりでいるようだけど、100%無理だから。
ここ数日のうちに2回転んでるし、今日もベッドに乗ろうとして踏み台から足を滑らせたらしく身動き取れなくなって。そんな状態でよく何でもできると思い込めるもんだ。長生きしなくていいから。むしろさっさと死んでくれて構わないから。私に迷惑をかけないでくれ。やれることはするけど、それはあなたが親だからじゃない。同居人の努めだからだ。親だと思っていたら潰れるわ。
兄にどのタイミングで話すかという課題はあるけど、本気で施設を検討しています。mixiのコミュではグループホーム進められたけど、たしかに安いけどあまり気が進まないんだよなぁ。申し込めるところがあったので資料請求はしてみたけどね。あとは熊谷の方に良さげな介護付き有料老人ホームがあったので見学に行ってみたい。土日祝でも行けるのだろうか?休みはあまり取りたくないので。夏休み期間まで待つかなぁ。再認定のこともあるし。
ちなみにケアマネさんには施設入居は歓迎されました。大怪我してからじゃ遅いからって。やはり今ぐらいから動くのが正論なんだな。