明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

これもまた覚え書き

2022-09-23 17:02:04 | 母のこと

お彼岸の中日なのでお墓参りに行ってきました。で、帰ってきたらWさんが来ていて、金曜日なのに珍しいと思ったのですが。

居間に行ってがっくり。母、髪を染めているところでした。明後日、母も踊りの発表会を見に行くので、それに合わせて染めに来たらしい。うん、母、自分じゃもう染められないからね。Wさんがいつもやってくれるのですよ。やってくれるんだけどね。自分でやらないせいか、染めたことを忘れちゃうんですよね。で、年の割には白髪ないでしょ〜になる。いやいや、あなた染めなかったら真っ白だからね?私としては米寿の老婆が白髪ない方が恥ずかしいと思うんだねどね。というより気持ち悪くね?若作りも甚だしい。自分がまだそんなに出てないからそう思うのかもしれないけど。うん、それはあるんだけど。それは否定しないんだけど。

ただね!染めたことを忘れなければの話なのよ!染めてきれいになったでしょ?なら、うんそうだねといえるんだけどね。染めた(正確には染めてもらった)ことを忘れて、地毛がまだ茶色いと思い込んじゃうんだよ。それでよくケンカする。前にだからWさんに染めてもらったでしょ💢じゃあ確認するわよ💢になって電話かけて、あっけらかんと染めたよと答えられて沈黙したんだが。

だからの覚書である。

ん、かこうとして書き忘れてたことも書いておこう。

昨日トイレが汚れていたのでちょっと簡単に掃除したのですが。ブラシの水をちゃんと切らずにしまったらしく床が濡れていたようなんですよ。で、私が汚した(失禁で汚した)と思ったらしく、母がブチ切れて床カバーを外に放り出してたんですよ。母の粗相をしょっちゅう片付けてるのが気に食わなかったらしく。今更そんなん言ったって始まらないから、そのことで小言は言ってないんですけどね。単純にすぐ拭いてしまわないと臭いがとんでもないことになるのでやっているだけなのですが。

ビニール製の床カバー。ないと床が腐ります。なんで外に放り投げてあったもんを拾って、お風呂場でシャワーで洗って拭いて戻しましたが。最初、母が何言ってるのかわからなかったんですが、そういやトイレ掃除したっけと思い出しまして。床が腐っても直す金は家にはないからね?

たしかに昔、頑張って貯金したんだろうけどさぁ。老後の資金には全然足りないんだよね。2000万円問題とかあったけど、あれ、年金がそこそこもらえる人の話でしょ?母の年金は雀の涙。収入なくなったときに節約することを考えなかった人間になんで搾取されなきゃならないんだろう。気が付かなかった私にも責任はあろうが。借金踏み倒してる兄にも責任はあるけどな。あれにパラサイト呼ばわりされた恨みは深い。学生時代、さんざん尻拭いさせていたことも私は覚えているぞ。尻拭いだけじゃなく、生活費、仕送りで賄ってたよな?せめて卒業してたならマシだけど。中退だし。就職しても離れて暮らしているからと仕送りしてたわけじゃなし。

あ、なんかめちゃ腹立ってきた。


本当に面倒なやつだな

2022-09-22 19:58:13 | 母のこと

このところ週末になると台風に見舞われますね。日曜日に埼玉から大阪まで日帰り強行軍をするので電車が止まりませんように!とそれだけ願っている只今。

ともあれ先週に引き続き、明日からの三連休も台風とか。ニュースを聞いて母が私に、どこにもいけないわね、と小馬鹿にしたように言うので心底むっとしました。そもそもあんた一人置いて旅行なんてできんわ。だから大阪も日帰りなんじゃない。ついでに言えば明日は秋分の日なので墓参りに行く予定なのですが。と言ったら、墓参りもさんざん行ったからもういいわぁとのたまった。はあ?誰があんたと一緒に行くなんて言ったよ。いや確かに昔は母任せで全然墓参りしない不幸娘でしたけどね。母にしたって、車で連れて行ってもらってた身分ででかい口叩くななんだけど。

で、墓参りから連想したのか、去年は一年間で5人もしんじゃって〜のリピートークが始まったんで、そっとフェードアウトしてきましたが。付き合いたくない、そんな話。羨ましくなっちゃうもん。

さて、豆が大分茶色くなっているので、明後日心置きなく捨てることにしましょう。

半月ぐらい前から何を思い立ったのか煮始めて。最初の3日ぐらいは浸水させてた。その時点で怪しい感じがしてたんだけど。それから煮始めて。暑い盛りに放置した日も数日あって。いつまで経っても柔らかくならないのだけど。白い豆が、味もつけてないのに真っ茶色。確実に食べられないよね?捨てたモン勝ちにしてやる。


知らんもんは知らんわ

2022-09-21 19:49:28 | 母のこと

春に叔父がなくなったんですがね。海外在住だったので、お式とかはそちらで上げて、火葬まで済ませてお骨だけが戻ってきたのですが。で、四十九日に合わせて納骨式をするというのでその前に線香を上げに行きたいというので休みとって行ってきたのですよ。だからか遺影を従兄弟が送ってきてくれたのですが、それはもちろん向こうにあった写真。で、元写真と同じものがうちにもあるらしく、これはこれこれこういうときに撮ったものなのよと母が教えてくれたのですが。現物は見たことない。ま、どっかにしまわれてるんだと思いますが。

今日おもむろに、お前が従兄弟宅に送ったんでしょ。返してもらってない。とかなんとか言い出した。私が送って遺影を作ったと話を作り上げたらしい。作話よ、ああ作話よ。私を巻き込まないでくれない?で、かんなりきつい口調で知らん、やってない、私がやったのは家にある写真をコピーして持っていったことだしそれは返しているし、元写真は見たことない。と喚き散らしました。実際知らないし。

認知症の妄想を否定しちゃいけないとはどこでも言ってるけど。無理。絶対無理。って思っちゃう。甘やかしたらつけあがるからね。

ありがとうを知っている可愛いおばあちゃんなら心穏やかに対応もできるでしょうけど。アレには無理。やってもらって当然。ありか?なにそれ?やるのが当然でしょうな人だもん。プレゼントだって上げたその時は一応ありがとうって言うけど、すぐに誰に何でもらったのか忘れるからね。先日の敬老の日にそこそこ良いバッグ?手提げ?を上げたのですが、昨日にはだけになんでもらったのか忘れ、叔母からだと思ってました。ので、私が敬老の日に上げたものです。ときっちり訂正させてもらいましたが。もう覚えてないだろな。もう来年からプレゼント上げるのやめよ。不毛すぎる。

話が逸れた。写真よ、写真。私は知らんってのに。勝手にこっちから送って、従兄弟がそれで遺影を作ったなんて話を作り上げないで頂戴。自分本意な人は年食っても自己中何だな。そんなによく思われたいのかしら?見栄っ張りも大概にしないとほんと見捨てられるよ?

私は母なんかのために自分の人生不意にするつもりはないけど。面倒見きれないと思ったら自殺すると思う。その自信はある。その時は遺書に、母に殺されたと書くことでしょう。

ああ、ほんと。1分1秒でも早く。私に理性があるうちに死んでね?

せめてパーキンソン症状がもうちょっと悪化してくれてらなぁ。3をもぎ取れそうな気もするんだけど。そしたらさっくり特養に申し込みするよ?


映画見てなんやかや

2022-09-20 20:00:05 | 日記

昨日はマッサージやってもらってから映画のはしごしてきました。さかなのこと異動辞令は音楽隊。どっちも良かったです(⁠^⁠^⁠)さかなのこ、あれはのんちゃん以外のキャスティング、思い浮かばないわ。それだけに最初の一コマは余計だと思ったけど。でもこの言葉、パンフレットにも書いてあるのよね。なんかこだわりがあるのか?いやみったらしい批判があったからか?

友達とも言ってたんですけどね、さかなクンは同類だと思うんですよね。ただ親に恵まれていた。凸の部分をまっすぐに伸ばしてもらえた、幸せな子供。だから、普通って何?と真っ直ぐに言える人になったんだと思う。明るす素直に、ためらわず。とても憧れる。そんな存在。愛することを、愛されることを、全身でためらわずに行える。その純粋さがのんちゃんのキラキラした目に現れていた。あと、魚の絵を描くシーンがあったのだけど、描けない役者さんだと手の部分は他の人で交互にって感じになるんだろうけど、描いているときの嬉しそうな、楽しそうな感じが全身から伝わってきて。いいな〜って思っちゃった。まぁ、さかなクン御本人も出てるとは、思わなかったけど(笑)

音楽隊の方はコミカルなんだけどシリアス。シリアスだけど軽妙。でもどこか清々しい感じでした。音楽隊ファンのおばあちゃまが殺されちゃったのは悲しかったけど。ポリスコンサート、私も好きなんだけどな。お昼休みにちょっと聴くことしかできなかったけど。阿部さんのドラムかっこよかった〜(笑)

と、映画は良かった。マッサージで解してもらった背中がまた痛くなってしまったのを除けば。あ、あと。これはメモを置いて行かなかった自分が悪いんだけど、2本目の終わりが6時過ぎだったので、母にどこ行った💢とお冠になられたことが。言っていったって覚えていられるわけないんだからさ〜。メモは書いていこう。遅くなるときはメモを書いていくことを忘れないようにしよう。スマホと固定、両方に電話が入っていてげんなり。

そして今日は暇でした。とってもとっても暇でした。課長も休みだから気も緩む緩む(笑)だってほぼ午前中に仕事終わっちゃったんだもん。

お昼食べて、仕上げだけして。涼しいし。

なんでちょっと寝落ちてしまいました。←ベッドに横になってた。先日の浜省の番組を流して聞きながらスマホいじってたら友達からLINEが来てしばらくおしゃべりしてましたよ。そして終業時間までに録画が終わった。どんだけ時間あったんだろうね〜!でもたっぷりやり取りできて楽しかったです。

明日はもっと涼しいそうだけど、やっぱりこんな感じなんだろうなぁ。なんか見るもの用意しておこうかしら。


眠剤変更2日目

2022-09-18 21:25:30 | メンタルヘルス

このところ中途覚醒がひどくて、それで睡眠負債が溜まっていたのか血圧も高くて。眠剤はマイスリーとベルソムラを飲んでいたのですが、超短期型のマイスリーをそれより少し効きの長い短期型であるレンドルミンに変えてもらいました。先生はルネスタに変えたかったみたいだけど、それはめちゃくちゃ相性悪くて、前に飲んだとき睡眠障害改善どころか最悪になったので断固拒否しました。そもそも先生、中途覚醒にマイスリーと同じ超短期型のルネスタ出してどうすんです。

で、昨夜で2日目でした。かっきり6時間で目が覚めるね(笑)でも初日に、起きたときにあ〜よく寝た!と思って、今日も台風来ていて雨バリバリなのに昼間全然眠くならなかったです。んま、浜省の番組の録画を何度も流していたから興奮していたのかも切れないけど(笑)でもいい感じな気がしています。

欲を言えば連続7時間寝たいところだけど、二度寝もできるから良いかな。まだ2日だからもうちょっと様子は見なきゃだろうけど、なんか良さげなのが嬉しい。ま、もともとレンドルミンは飲んでた薬だしね。

というところでコンサータ切れて眠くなってきました。明日はマッサージに映画のはしご。楽しんできます。おやすみなさい( ˘ω˘)スヤァ