誕生日 2011年02月21日 04時46分13秒 | 心と体と日々の暮らし 昨日は夫と私の誕生日だった いつもなら乾杯するところだが、術後1週間は飲んではいけないし、今は禁酒しているのでアルコールなしのHappyBirthdayになった 今日は術後初めての受診に行く。異常がありませんように
少し緩んだ 2011年02月20日 11時34分45秒 | 心と体と日々の暮らし 夫の目の手術以来、恐怖心と不安感でガチガチだった体と心は少し緩んできた。 車の運転はしないことにし、料理は右往左往しながらもたもたとやっている。 昨日は自転車に乗って美容院に行って来た。帰りにスーパーに寄ってお寿司を買って帰り夕飯にした。まるで幼児の「初めてのお使い」のような不安たっぷりの外出だった。考えてみれば、うつ病になって以来初めて一人でスーパーに行った。2年ぶりにこと…。
わかったこと 2011年02月19日 04時45分26秒 | 心と体と日々の暮らし 夫の目の一件で私の弱さと言おうか、病状と言おうか…露呈してしまった。 恐いとにかく恐い。恐さが体を心を苦しくする。 将来への不安感が湧く。
夫の目 2011年02月19日 04時06分18秒 | 心と体と日々の暮らし 大きな眼科での診察の結果、網膜裂孔といい、網膜に数カ所穴が空いて、そこからの出血で眼球内に血が溜まったものという恐いものだった。眼科の手術では大手術ということだ。 その日の内の緊急手術となり、着の身着のままその日は入院した。 手術は無事に終わり一安心したが、そこから先は夫の耐える時間が始まった。 眼球内の血を取り除き、その後ガスをいっぱいに入れて孔をふさぐという処置がなされているため、頭は下げておく、寝るときはうつぶせという姿勢でいなければならない。窮屈と退屈と目の違和感で 病院での一日は、長い長い一日に感じた。 家でも最低でもは2週間安静で自宅療養。夫は身動きが取れないので、息子と私とそして夫の三人の協力生活が始まった。と、書いていると落ち着いているようだが、私の体調は一気にガタガタになり、恐怖感と不安感でいっぱいになってしまった。車の運転と料理に対するものだ。うつ病になってからの2年間、夫に頼り切りになっていたので、「自分がしなければならない」というプレッシャーがすごく、尋常ではなかった。夫もそれに気付いてくれたので、だいぶ楽になった。 一日一日を乗り切っていくという感じだ
眠れました 2011年02月16日 05時14分16秒 | 心と体と日々の暮らし 昨日は一睡も出来ず、昼寝も全く出来なかったので、きっと夜も眠れないんだろうなぁ・・・と、諦めていましたが、トイレに2回起きたもののそのあとはぐっすり眠れました驚きでした。 ただ心配なことが一つ、夫の目に出血があるのです。昨日眼科を受診したら「急を要することなので」と大きな眼科の紹介状が出ました。今日行って来ます。