ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

初詣に「大麻」でお祓いをしてもらう

2010年01月03日 | Weblog
写真は地元岩槻の久伊豆神社に初詣をした際に「大麻」でお祓いをしてもらった風景です。特に社殿に向い、お賽銭を出してお祈りをした際、その上から「大麻」(大ぶりの榊の枝に白い紙垂や布と麻をくくりつけたお祓いの道具)を2度~3度左右にお祓いをしてもらいました。

初めての経験で、何かとても爽やかな気持ちになりご利益があると実感するから不思議です。通常の大きな神社の場合、参拝客が多いためか、お賽銭を投げ入れて自分で手を合わせてお祈りするまでで、こうしたお祓いはしてくれません。

そういえば、早速のご利益がありました。お参りの後、新年会があり楽しんで解散した後、財布(携帯電話)入りのバッグ(通常、肌身離さず持参するものだけに)の所在が不明になり青くなり慌てました。

会食場所に電話他確認した結果、最初は不明でしたが丁寧に探してもらった結果、見つかり安心するとともに、再度会場に出向いて受け取り、事なきを得ました。他人の手に渡らないで一安心。単なる忘れものかもしれませんが、無事に手元に帰ったことは、お参りしたご利益のお陰と感謝する次第。

旧友や知人から元気さと気づきをいただく年賀状

2010年01月03日 | Weblog
写真は今年の賀状です。多くの方からいただきました。最近はPCでの編集、印刷技術が向上し、大変見やすくなっています。

例えば、宛名書きは大部分がPCの楷書で分かりやすいこと。イラストも干支を中心に多様に描かれていること。あいさつ文、住所、氏名もPCで一律印刷。家族全員の楽しい写真、旅行の名所での記念写真、自分の描いた絵画、スケッチの写真などをPCできれいに印刷など。

このため一目見るだけで元気で楽しく過ごしている様子がわかり好感もてます。
あとは、残りのスペースに何か一言書いてあることでちょっとしたヒントをいただく嬉しさがあります。例えば、「~について情報交換しませんか?」「~はその後どうですか。」

「最近、私は~なこと取り組んでいます。」など、忘れかけた内容や新たな取り組みを紹介されることで、思いがけずヒントななることがあります。

困るのは、昨年、出しても返事がないため、今年は失礼して賀状をだしてない方からいただいたとき。慌てて賀状をだすタイミングがなんとなく気が引ける点です。