写真は最近購入し、資料作成に活用している本棚です。この他に、あまり活用しない図書棚が3箇所あります。
ところがネット、新聞、雑誌他の書評の推薦などを見聞して購入する図書が毎週1~2冊はあるため少しづつ図書が増えています。
図書以外にも過去に実施した各種セミナー関係の未整理資料が納戸に多数あります。新規のセミナーで参考にするのは直前のセミナー資料のため大部分は不要な資料です。
コンサルタントの勝間和代さんによると、以前購入した図書も最近見ない図書はどんどん整理する必要があるとか。
最近、資料類はUSBメモリーに保存しているため殆ど場所をとらず保管できています。
自分の行動や考え方に影響を与えた貴重な本は愛着があり保管するとしても、それ以外は読書メモやUSBメモリーで要点の記録をして本自体は整理する方向で取り組んでいます。
今日は雨でテニスができない分、本棚の整理と資料の整理と意気込んだ割には、図書20冊程度の整理で、まだまだ時間がかかりそうです。
あなたの本の整理はいかがでしょうか?
ところがネット、新聞、雑誌他の書評の推薦などを見聞して購入する図書が毎週1~2冊はあるため少しづつ図書が増えています。
図書以外にも過去に実施した各種セミナー関係の未整理資料が納戸に多数あります。新規のセミナーで参考にするのは直前のセミナー資料のため大部分は不要な資料です。
コンサルタントの勝間和代さんによると、以前購入した図書も最近見ない図書はどんどん整理する必要があるとか。
最近、資料類はUSBメモリーに保存しているため殆ど場所をとらず保管できています。
自分の行動や考え方に影響を与えた貴重な本は愛着があり保管するとしても、それ以外は読書メモやUSBメモリーで要点の記録をして本自体は整理する方向で取り組んでいます。
今日は雨でテニスができない分、本棚の整理と資料の整理と意気込んだ割には、図書20冊程度の整理で、まだまだ時間がかかりそうです。
あなたの本の整理はいかがでしょうか?
