ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

小学校運動会の練習

2009年05月21日 | Weblog
写真は地元小学校の2日後に本番を控えた運動会の練習風景。1学年3~4クラスとして約 200人前後かと思います。感想は次ぎのとおり。

・日頃の練習の成果を父兄に見てもらいたいとの先生の気持ちが伝わってきました。
・生徒の動きは、基本はきびきびしていましたが、練習だともうひとつの動き。
・開会に国旗掲揚と君が代の演奏が厳かな雰囲気をかもしだしてシャンとしました。

・代表選手の今年のテーマ「奇跡を信じて頑張ろう」には、少しオーバーで驚き。
・先生の誉めたり、指導したりのメリハリの利いたコーチが爽やかでした。
久しぶりに昔の練習風景に童心にかえったひと時でした。


今でも活躍中の防災放送

2009年05月20日 | Weblog
写真は越谷市の防災放送施設です。人口36万の大都市に今更と思いますが、毎日、放送されています。

ただ、通常の放送内容は、主に、居なくなったお年寄り探しと、夕方5時半の小学校生に帰宅を促す内容に限られています。

マンションなど高層住宅の多い市の中心部では、あまり良く聞こえないと思いますが、水田他農地の多い地区では、上記の放送がこだまして何回も聞こえ、長閑な雰囲気です。

本当に役立っているのでしょうか疑問ですが、緊急時の試験放送としても役立つときがあるのかも知れせん。

子供達に人気のフットサル練習場

2009年05月19日 | Weblog
写真は民間のフットサル練習場です。平日の午後6時ごろは子供達のフットサル教室が応援の父兄も含めて活況です。(夜の部は大人の若者が多いようです)

フットサルはサッカーと同じような運動量で、試合内容も直ぐ分かり、比較的得点機会が多く、戦果が分かりやすく、手軽に出来る点など人気の秘密でしょう。今後ますます人口が増えるかも。


プレイする人は近隣が多いためか、父兄も含め、車より自転車での参加が多いようです。この時期は、インフルエンザの影響は、まだないようです。父兄を含め、マスクの着用者はいませんでした。

この種のクラスに参加する子供達の特徴は、待ち時間を含めて、じっとしていなで走り回り、とにかく元気です。これこそ子供の本来の姿なのでしょう。

梅雨に爽やかさを発揮するメッシュ靴

2009年05月18日 | Weblog
写真は新規に購入したメッシュの靴。高温多湿の梅雨時になると、どうしても足が
蒸れやすくなります。その点、メッシュ靴は通風が良く、爽やかな履き心地で気に入っています。

ただ、ストックが十分でないため、昨年、新規購入を計画しましたが、気づくのが遅く、9月頃に購入しようとしたら、既に、どこの店にも在庫や展示品がなく、同じ靴を何日も履くことになり苦労しました。

その点、今年は、今時は種類も在庫も十分で、料金もそれなりで購入チャンスです。

夢の多いオルゴール館

2009年05月17日 | Weblog
写真は河口湖畔のオルゴ-ル館。地元の紹介で、特に女性に人気があるとかで訪ねました。

日本、世界の高級で歴史ある大小のオルゴールを大量に収集して演奏を聴かせてくれる貴重な館。勿論、家庭で楽しむオルゴールも各種取り揃えてあり。連休あけの休日で比較的空いていました.

印象に残ったのは、スケールの大きなダンスオルガンのポルカ他の演奏、メインホールでの豪華客船タイタニック号に乗せる予定だったオーケストリオンのワルツの演奏、ワルツの故郷、チェコプラハから招いたカルテットの生演奏。

その他、中庭の池でオルゴール演奏の合わせた噴水(写真参照)など。その他、各種チョコレート販売やバラ園なども人気がありました。

特に、良かったのは、カルテットのワルツ他の生演奏を身近に聴きワクワクしたことでした。

テニスを堪能した山中湖合宿

2009年05月17日 | Weblog
写真は5月16日~17日の山中湖テニス合宿です。生憎の曇りで、時折、小雨で霧が深く垂れ込める状態でしたが、参加者の熱意で、十分楽しむことができました。

越谷を朝6時の出発し、高速を利用し、約3時間で、山中湖のテニスコートに到着。午前10時~2時間、昼食後、2.5時間の計4.5時間を計6人のダブルスで試合。途中、隣りのコートとの交流試合など、十分楽しみ満足。

終了後は温泉とジェットバスで疲れをケアし、美味なフランス料理、メニューの牛肉に合わせて、赤ワインも堪能。また、夕食後は懇親会の続きで、夜が更けるのも忘れて楽しい懇親を深めました。

唯一、反省点は、夜の懇親会の途中で、エコノミー症候群に近い、足が痙攣した人が数人でました。改善点は、十分な準備運動、休憩を工夫した試合、終了後のストレッチ、姿勢を変えての懇親会などの工夫でした。


越谷、春日部、松伏他の穀倉地帯を潤す古利根堰

2009年05月15日 | Weblog
写真は葛西用水を蓄えて、周辺の穀倉地域の潤す古利根堰です。江戸時代に建設され、大正時代に現在のコンクリートの堰が建設されたとかで歴史があるようです。

これから田植えの時期は写真のように満水状態で巨大な湖ができたようです。お陰で、穀倉地帯は、網の目のように設置された独自の用水路を使い耕された水田に豊かな配水をしています。水質も結構きれいで水稲に十分と思われます。

これから各水田が一斉に田植えの準備に入ります。予め、水田を耕運機で細かく耕し、あぜを補強し、水を満たし、再度、水田をどろどろの状態に耕し、いよいよ機械による田植えです。田植えが終わった後の特徴は河鹿(カエル)の合唱が一斉に始まります。

小学唱歌の“夏も近づく八十八夜、野にも山にも若葉が繁り”に相応しい長閑な田園風景が見られます。

アンチエイジング他広範囲な健康に役立つスクワット

2009年05月14日 | Weblog
写真は以前から続けているスクワットです。最近、TV番組、また、アンチエイジングのセミナー他でも、その効用が紹介されています。私は、そうした効用を十分知らないまま、知人に勧められ、毎日、朝のラジヲ体操の後に30回は続けています。ネットで、改めてその効用を調べました。

スクワットは、ふともも、ふくらはぎ、お尻、縫工筋(ほうこうきん)などの引き締めと筋力アップに効果が期待できる。特に下腿二頭筋(ふくらはぎ)の強化はフットワークのバランスとスピードアップにつながる。

やり方:腕を頭の後ろで組み、肩幅よりやや広めに足を開く。背すじを真直ぐに伸ばす(私は背筋を伸ばす必要があります)。次に、背すじを伸ばしたままゆっくりと腰を下ろす。ふとももが水平地点に達したら直ぐ腰を上げ、この動作を繰り返す。

最初は10回程度を目標に行なう。初めから無理をすると筋肉痛に悩まされる原因になるので気を付けること。など。
私自身の効果は未定ですが、テニスをしていて遠くの球も比較的拾えるようになった気がします。

中学の放課後の部活は花盛り

2009年05月13日 | Weblog
写真は中学校の放課後の部活です。郊外でグランドが広いためか、テニス、ソフト、軟式野球、サッカー、陸上など花盛りです。この他に、体育館では剣道、バスケット、バレー、教室では吹奏楽部などが練習に汗を流しています。

運動部で共通していることは、
・最初、校舎の周囲2キロ程度の道を何回かランニングにして(号令をかけ部単位と部員が個人毎にバラバラと色々あり)、ウオームアップしてから、部の練習に入っています。

・昔と違い、ランニングでも、うさぎ跳びなどのハードなものは陰を潜め、軽めです。
・指導者が就いて、基礎から順次練習メニューをこなしているのも同じです。各種の大会や発表会を通じて、日頃鍛えた練習成果を発表する仕組みも同じようです。

・ユニフォームも皆体操着に統一(野球部は別)されています。
参加者の参加の様子も、あまりハードでなくて、和気藹々で楽しそうです。詳しいことはわかりませんが、最近の部活風景の特徴かもしれません。

滑らかな書き味のジエットストリーム

2009年05月12日 | Weblog
写真は今、最も売れている三菱鉛筆のボールペンのジエットストリームです。
最大の特徴は書き味が滑らかなことです。荷重されても滑らかなこと、インクに新顔料、速乾燥などが新開発されたアイデア商品です。

芯の太さは1、0.7 0.5ミリがあり、色も黒、赤、青の3色があります。私は0,7ミリを使い慣れ愛用しています。シリーズで1本¥156 ,\262 \1,050とありますが
\156のもので十分です。

知人にプレゼントすると大変感謝されるため、ある程度まとめて買いしてあります。また、替え芯(1本\85)も活用しています。まだまだ使える本体を捨てるのは、“もったいない”ためです。
とにかくスムースな書き味で、一度使うと病みつきになります。是非、一度お試しあれ。