岐阜では、有名だといわれている
信長祭り。
でも、今年初めて参加した
と言っても、
とあるステージのお手伝いでね。
今まで、音響とか触ったことないから
少しだけ担当者から
教えてもらった
でも、あんまりわからん。
モニターとかメインとか、
このつまみで○を調整して~
うぁ、難しい。
触る機会はなかったけどね。
配線とかめっちゃ複雑やし
そして、何より苦戦したのは、
8の字巻きという
コードの巻き方。
おれには、イメージ力がないので
なかなかできない
でも、なんとかマスターしたぜ
で、この手伝いでは、
「ステージに達人に気持ちよくパフォーマンスしてもらうこと」
を目標にがんばった
やっぱりさ、せっかく発表するんだから、
気持ちよく、そして楽しくやってほしい。
それが、見てる側にも伝わって
楽しそうになってもらえると最高
そう考えると、
おれ人を楽しませることもすきなんだなって思う
満足度も高かったし、
その後の打ち上げもおもしろかった
自分は、実年齢より、
上に見られるんやけど、
それは損なのでは?
ということに関して、
大先輩の女性の方や、
今度から社会人になる方の
意見を伺うことが出来、
とにかく、
年をとるごとに
ダンディーになればいいじゃないかと
確かに!
生まれて持ってきたもんは
どうしようもないけど、
それを生かすのは自分次第やしねっ
上を向いて歩こう
信長祭り。
でも、今年初めて参加した

と言っても、
とあるステージのお手伝いでね。
今まで、音響とか触ったことないから
少しだけ担当者から
教えてもらった

でも、あんまりわからん。
モニターとかメインとか、
このつまみで○を調整して~
うぁ、難しい。
触る機会はなかったけどね。
配線とかめっちゃ複雑やし

そして、何より苦戦したのは、
8の字巻きという
コードの巻き方。
おれには、イメージ力がないので
なかなかできない

でも、なんとかマスターしたぜ

で、この手伝いでは、
「ステージに達人に気持ちよくパフォーマンスしてもらうこと」
を目標にがんばった

やっぱりさ、せっかく発表するんだから、
気持ちよく、そして楽しくやってほしい。
それが、見てる側にも伝わって
楽しそうになってもらえると最高

そう考えると、
おれ人を楽しませることもすきなんだなって思う

満足度も高かったし、
その後の打ち上げもおもしろかった

自分は、実年齢より、
上に見られるんやけど、
それは損なのでは?
ということに関して、
大先輩の女性の方や、
今度から社会人になる方の
意見を伺うことが出来、
とにかく、
年をとるごとに
ダンディーになればいいじゃないかと

確かに!
生まれて持ってきたもんは
どうしようもないけど、
それを生かすのは自分次第やしねっ

上を向いて歩こう
