動体視力を養いました^^
きょう、台所で洗い物をしていると、なんだか外でチュン、チュン、と盛んに鳥の鳴き声がするのです。
なんだろうと思って外を見たら、放牧場でたくさんの鳥が飛び回っている!!
イワツバメの乱舞です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/df/9ccf1b7164f428f81db1bbbde1796afb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2d/671bdf99fe6c8319b1cbbbba72ee6570.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b1/d828d319ba5fe4104662ea0f896c808d.jpg)
わかるかな?^^;
ま、一応載せてみました。
南へ帰る前に乱食してるのかもしれません。
目まといを食べてくれてるみたい。
でもトンボはいい迷惑。みんな柵にとまっておとなしくしてました^^;
こんなことははじめてです。田んぼの上で見たことはあるのですが、我が家の敷地内では・・・。
30匹以上いるように感じるのですが、実際はその半分ぐらいなのかもしれません。
とにかく縦横無尽に飛び回っているので、たくさんいるように見える。
忍者みたいです^^
でもずーーーっと見ていると、目で追えるものですねー^^
必殺○○返しがあみだせそうです^0^
動画でも撮ったので、みなさんも動体視力を養ってみてください。
働くヤギさん、立ち上がりが悪かったので嫌気がさしてしばらく放っておいたのですが、
なんか久々に行ってみたら反応早くなってました^^;
働くヤギさん
http://at-smile.jp/hatakaori876/
もう一つ。
きょうは一山越えた向こう側から、「ヤギを飼いたい」という御夫婦がかわいい女の子を連れて遊びに来てくれました。
お気の毒に、はたかおりというジンブツに猛毒ならぬメェ毒のプリティカプリ菌(主にかわいいヤギの視線に含まれるメェ毒の一種)を植えつけられ、かなりのところまでヤギを飼う気になっていらっしゃいます。
ひっひっひ(魔女の声
メェ毒のプリティカプリ菌は、一度感染すると一生完治せず、ヤギの虜となってしまう恐ろしい病気です。
みなさんもくれぐれもお気をつけください。
きょう、台所で洗い物をしていると、なんだか外でチュン、チュン、と盛んに鳥の鳴き声がするのです。
なんだろうと思って外を見たら、放牧場でたくさんの鳥が飛び回っている!!
イワツバメの乱舞です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/df/9ccf1b7164f428f81db1bbbde1796afb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2d/671bdf99fe6c8319b1cbbbba72ee6570.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b1/d828d319ba5fe4104662ea0f896c808d.jpg)
わかるかな?^^;
ま、一応載せてみました。
南へ帰る前に乱食してるのかもしれません。
目まといを食べてくれてるみたい。
でもトンボはいい迷惑。みんな柵にとまっておとなしくしてました^^;
こんなことははじめてです。田んぼの上で見たことはあるのですが、我が家の敷地内では・・・。
30匹以上いるように感じるのですが、実際はその半分ぐらいなのかもしれません。
とにかく縦横無尽に飛び回っているので、たくさんいるように見える。
忍者みたいです^^
でもずーーーっと見ていると、目で追えるものですねー^^
必殺○○返しがあみだせそうです^0^
動画でも撮ったので、みなさんも動体視力を養ってみてください。
働くヤギさん、立ち上がりが悪かったので嫌気がさしてしばらく放っておいたのですが、
なんか久々に行ってみたら反応早くなってました^^;
働くヤギさん
http://at-smile.jp/hatakaori876/
もう一つ。
きょうは一山越えた向こう側から、「ヤギを飼いたい」という御夫婦がかわいい女の子を連れて遊びに来てくれました。
お気の毒に、はたかおりというジンブツに猛毒ならぬメェ毒のプリティカプリ菌(主にかわいいヤギの視線に含まれるメェ毒の一種)を植えつけられ、かなりのところまでヤギを飼う気になっていらっしゃいます。
ひっひっひ(魔女の声
メェ毒のプリティカプリ菌は、一度感染すると一生完治せず、ヤギの虜となってしまう恐ろしい病気です。
みなさんもくれぐれもお気をつけください。