畑爺のときどき野良日記&船長日記

ミニダッシュ村を目指す畑爺の日記

刺し網作り

2010-02-22 21:51:31 | 日記
畑爺、農閑期の冬は漁師で~す、特に風が強く雨や雪の日は、畑にも行けず、海にも行けず、そんな此の頃は、来るべき漁期に備え漁具の製作や修理春と共に始まるサヨリ漁の刺し網作りに励むのであります。写真は刺し網の本体部分、細いテグスで作られた網を染色し(狙う魚種により色を付けたり付けなかったり)乾燥させているところです。網を束ねて染めて、窓辺に吊るし乾燥させています。この後、浮きや錘をつけて出来上がり、2束で全長約200mの網が出来ます。窓の外は、うっすら雪化粧ですが、網が出来上がるまで後一月、その頃には、外の景色もすっかり春でしょう 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする