たとえそれが、事実であろうとも、なかろうとも、誰にも醜聞があります。ここでは最近の「韓国の醜聞」を集めてみました。必要な方のために出典も明示し、あればリンクも提示しています。
有能で真面目な在日は存在しない。有能な在日は、日本人の財産・人身を不正な手段で祖国に送り、真面目な在日は、祖国の役に立たず、有能で真面目な在日は、日本人に帰化しているからである。:朝鮮半島関連ジョーク 1~100
冗談を解説するのも野暮でしょうが・・・・・・
- 有能な在日朝鮮半島人 :拉致したり財産を不法に祖国へ送り
- まじめな在日朝鮮半島人 :さっぱり祖国の役にはたっておらず
- 有能でまじめな在日朝鮮半島人:かなり前に日本へ帰化済みである
よって「有能でまじめな在日は、この世に存在しない」のでした(笑)。
在日韓国人・在日北朝鮮人は、いま大変な時代を迎えているようです。
- いろいろな事情があり、日本国籍を取得せず、韓国籍・北朝鮮籍を堅持した人もいるでしょう。
- 結婚を機に、日本国籍を取得した人もいるようです。
- しかし「日本国籍をとろうとしたが邪魔されて取れなかった」などと偽りを言わないようにしましょうね。
どこの国でも、国籍を取ろうとしている人には何らかの義務を要求するものです。
「反日」を続けながら「日本国籍」を取れるはずがないのは、どの国を見てもあきらかなのに『差別されて日本国籍を取れなかった』などと平気で偽るのだと邪推できます。
「平気で差別し平気でうそをつく」、これが日本国籍を取得するための一番の弊害なのではないか、と想像されます。これはどこの国の国籍を取るときにも共通しているのでしょう。
もしも
自分の考えと異なることを要求するのを「差別」だとしたら、世の中は差別だらけですね。
そして韓国社会がそういう「差別社会」だからこそ、平気で「差別」しながら「差別された」と叫ぶのが普通なんでしょう。
- そういうのは「差別ではなくて、法律が判断すること」なんです。いかに韓国が法治国家とは無縁であるか、これでよく分りますね。
- 韓国は擬似民主国家であり、そこには言論の自由はおろか、法律さえまともに機能していません。
いくら一生懸命に「差別された」と叫んでも、自らの「差別体質」を止めない限り、誰も信用することはないでしょう。
そういう余波を受けて
朝鮮半島の南北分裂が起り、海外である日本で「南北代理戦争」が繰り返されてきました。
在日朝鮮半島人の日本国籍問題は、こういったところに大きくかかわっており、簡単にどうのこうのと言える問題ではなさそうです。
これらすべて、朝鮮半島人の歪(いびつ)な思考に問題があるのではないかと考えてよさそうです。
確かに朝鮮半島はいま、近年で一番危ない時期を迎えています。
- 北朝鮮があれだけ無頼となり、数え切れないほどの国連決議違反を繰り返しています。「北朝鮮が自ら離脱」するのではなく「国連が主体的に追放」しても、北朝鮮の幼児体質が変わるはずもないどころか、かえって危険が増すというジレンマに直面し、生かし殺さず延命処置をしているようです。
- 4ヶ月前の2017/02/13には、北朝鮮の金正恩が異母兄である金正男をマレーシアで暗殺したように、北朝鮮国内での弾圧もそうとう厳しいらしく、処刑・脱北者が絶えません。ただし「中国へ脱北して国境近くに住んでいる朝鮮族に紛れる」という一番可能性として高そうな手法が、最近では中国の取り締まりが厳しくなって取れず、北朝鮮からの脱北者を捕まえて北朝鮮へ強制送還しているようなので、人権団体がうるさいようです。
- 韓国がまた最悪の状況で、新しい文大統領になって1ヶ月になり、来週あたりに訪米する予定だとのことです。しかしTHAADミサイル配備問題で、中国があろうことか製造元のアメリカではなく配備した韓国を制裁してきました(尤も中国がアメリカを制裁するなんてことは絶対にあり得ませんが)。そして中国がややアメリカに近づきつつある現在とは言え、韓国のバランスを保つ外交(これを俗世間では瀬戸際外交と呼ぶ)には変わりがなさそうで、これが最終的には両国からバカにされはじめ、今やそうなりつつあります。いいも悪いも、朴槿恵(パク・クネ)や文在寅(ムン・ジェイン)を選んだのは、韓国人だったのです。
- そんな「選挙で選ばれた朴槿恵を自らの手で罷免した」韓国の擬似民主制度に憧れるのは「中国共産党の崩壊につながる恐れがある」として、「THAADミサイルでの制裁」を口実として中国人の韓国渡航を禁止したのですから、中国がいかに「擬似」韓国以上にひどい独裁国家であるかが、よく分るというものです。
- どんなことがあっても韓国が「反日」を止めることはありません。韓国にとって日本は、永遠の「点滴」・・・・・・いや「天敵」なんです。いくら時代遅れであろうとも、「日本が野蛮国であり、序列では韓国の下」でなければなりません。これが「儒教の神聖にしておすへからさるありかたい教え」なのですから。
さてさて、皆様はどう思われますか。