朝からどんよりとした曇り空。
しかも、湿気があるため梅雨のようだ。
午前中はしっとりと過ごし、昼は
日替わりランチ
を食べた。
今日のメニューは、ポテトコロッケの野菜あんかけ& 温泉たまごの山芋かけ。
何と、かけもの攻めだよ
入店したのだが、いつもの滑舌のよろしくない店員のニーさんがいない。
テーブル席に座ると、猛烈に嫌な顔をされ、カウンターに通されるのが分かっているので、自ら進んで最近定着したカウンター席に着席。
すると、待ってましたかのごとく滑舌のよろしくないニーさんがおしぼりを持って現れたので、注文した。
と同時に、腕時計に目をやりタイムを計測した。
待つこと1分4秒。今日もソッコーで出て来たのであった
待っている、わずかな間に水が出てきたが、それが↓
出された時、「俺は芋の水割り頼んでないって!!」と、思わず叫びそうになったのは言うまでもない。
ま、そんなことはドーデもいい。
きょうのかけかけランチは↓
コロッケは野菜の上に乗っていて、あんと一緒にその野菜を食べることができるのはよく考えられている。
温泉玉子は当然冷たい。
暑い日ならまだしも、今日のような涼しい日には合わない。
中央の小鉢は焼きビーフンのようなもの。
ビーフンが固まっていて、いかにも「今、業務用のビニールから出しました」的だった。
今日も、隣席や周辺席でいつ喫煙者が現れるか、恐々としていたが、ついぞ現れず。
ホッとしたのだが、食べている途中で隣に座ったオバはん、これが何とも。
人が食べているものをジロジロと見る見る。
喫煙並みに気分が悪かったが、先日から痛む奥歯を気にしつつ、ゆっくり食べた。
そのオバはんの視線を気にしつつ、食べながら気が付いたのだが、滑舌のよろしくないニーちゃんだが、滑舌よりそもそもベシャリにオネーが入ってる感じ。
ポイんだよなぁ。
ま、ドーデもいいけど。
本日の天気は
時々
よろしければポチリと押してください