朝から時雨模様。
寒い。
午前中は最後の部活に軽く行き、昼は川のほとりで
目玉焼きのせハンバーグセット
を食べた。
全体像↓
メーンのアップ↓
デミグラスソースのハンバーグ。
味は可もなく不可もなし。
ご飯は白米かはい芽米が選べるのではい芽米にした↓
本日の天気は
時々
よろしければポッチリしてください
朝から時雨模様。
寒い。
午前中は最後の部活に軽く行き、昼は川のほとりで
目玉焼きのせハンバーグセット
を食べた。
全体像↓
メーンのアップ↓
デミグラスソースのハンバーグ。
味は可もなく不可もなし。
ご飯は白米かはい芽米が選べるのではい芽米にした↓
本日の天気は
時々
よろしければポッチリしてください
朝から薄曇り。
午前中は軽く部活に行き、昼はスシローで
寿 司
を食べた。
シェアしながらたくさん食べた。
いつになく、高い皿も
筋子↓
イカなど↓
サクラダイ↓
何かの貝↓
マグロやあん肝などいろいろ↓
アワビ↓
金目鯛の炙り(のはず)↓
サヨリの炙り↓
たまご↓
エビ天にぎり↓
本日の天気は
よろしければポッチリしてください
朝から薄曇り。
午前中は所用をこなし、昼は南森町のつるまる饂飩で
ぶっかけうどんとバッテラ
を食べた。
店頭の看板に、うどんが210円とあったので入店してみた。
バッテラが250円なので、ワンコインで収まると思っていたが、温かいぶっかけにしたところ、ぶっかけ代なのだろうか、90円加算され、総計550円となった。
さらに消費税が加算され、594円を支払った。
なんか、だまされた感じ。
本日の天気は
時々
よろしければポッチリしてください
朝から曇り空。
午前中は所用をこなし、昼は2週間ほど前にオープンした天二のラーメン屋・だいこくやで
中華そば
を食べた。
麺はこんな感じ↓
鶏白湯背脂醤油のラーメンである。
これで680円(税込)。
あまり感激しなかったなぁ
本日の天気は
時々
よろしければポッチリしてください
朝から良い天気。
午前中は少し慌ただしく過ごし、昼は昨夜買ったものの、食べずに残っていた
おむすび&おかずセット
をホテルCABINの部屋で食べた。
ずっと非日常が続いていて、毎日何をしているのかわからない。
本日の天気は
時々
よろしければポッチリしてください
朝から良い天気。
午前中は所用をこなし、少し遅い時間に昼ごはん。
最近、朝ごはんをしっかり食べるので、昼は遅い時間帯に少量で済ませている。
今日もシンプルな
からあげランチ
を中之島のフェスティバルホール地下のSPICE&HERB SUPER"DRY"で食べた。
まず、スープが出た↓
全体像↓
アフターコーヒは飲み放題↓
午後1時半以降の限定メニューとのことで、アフターコーヒーも付いてワンコインだった。
こんな場所の店でありながらワンコインとは、頑張ってるわ!
本日の天気は
時々
よろしければポッチリしてください
朝から曇り空。
相変わらず気温が低い。
暖冬だっただけに、春の到来が遅いのだろうか。
そんな日の午前中は色々でもないが、とにかく所用をこなし、少し遅い昼は初めての店である西天満のきんせいで
極みの醤油
を食べた。
ラーメンである。
スープはスッキリとした醤油味。
が、インパクトに欠ける。
麺は平麺。
稲庭うどんのような麺だった。
ストーレトなので、麺にスープが絡みにくい。
チャーシューは豚のモモとバラの2種類で作ってあるのだろう。
それぞれ、食感が違う。
悪くはないが、う〜ん。
これで750円(税込)。
本日の天気は
よろしければポッチリしてください
朝からまずまずの天気。
それにしても、気温が低い。
風が吹くと寒いくらいだ。
午前中から夕方にかけて、屋外で非日常的な行動をした。
このところ、朝食をしっかり食べることができている。
今日も、昼のことをある程度想定してたので大量に食べたので、とても遅い昼(というか夕飯に近い)になったものの、それほど空腹ではなかった。
適当に店を選んだ。
南森町のつるまる饂飩で
ぶっかけうどん
を食べた。
麺の量は並にした。
本日の天気は
時々
よろしければポッチリしてください
朝からまずまずの天気。
午前中はブラブラと行動し、昼は京セラドーム大阪で
ドームドッグ
を食べた。
写真はないが、生ビールも。
本日の天気は
時々
よろしければポッチリしてください
朝から曇り空。
とりあえず、今日から新体制。
午前中から少し慌ただしく行動し、昼は初めての店、西天満の萬寿味で
日替り定食
を食べた。
玉子丼ときつねうどんのセットだった↓
昨日とあまり変わらない。
本日の天気は
時々
よろしければポッチリしてください
朝から良い天気。
気温が高く、かなり暑い。
午前中は軽く部活へ。 昼はまねきで
びっくり海老天丼とミニうどんセット
を食べた。
全体像↓
天丼の天ぷらネタはエビ(2匹)、イカ、キス、カボチャと玉ねぎ、ナス、インゲン↓
天ぷらはカラッと揚げられいい感じだが、丼つゆが濃い。
ご飯の量はそれほど多くなかったので、完食できた。
うどんはざるうどんにした↓
本日の天気は
一時
暖かさを超えて暑かった
よろしければポッチリしてください
朝から雨が降る。
依然として非日常な状態。
午前中から慌ただしく行動し、昼は広島市役所前にある初めての店(中華料理屋)膳坊で
日替りランチ
を食べた。
今日は天津飯だった↓
全体に薄味で、美味しかった。
本日の天気はのちのち
よろしければポッチリしてください
朝から良い天気。
昨夜から非日常な状態。
午前中から慌ただしく行動し、昼は新阪急ホテルでのパーティーに出席して
宴会料理
を食べた。
本日の天気は
よろしければポッチリしてください
朝から雨が降ったり止んだり。
午前中は軽く部活に行き、その後は移動の準備。
昼はKINSATTAで
ハンバーグランチ
を食べた。
全体像↓
メーンのアップ↓
ハンバーグは鉄板で焼いているので、サラダは別料金(100円)。
騙された感じ。
アフターコーヒーももちろん別料金(150円)↓
本日の天気は
一時のち
よろしければポッチリしてください