帰ってきた淡々と昼飯日記

17年にわたる昼食の記録を一度はストップしたものの2024年から再開してます‼️

寿司

2019年05月06日 12時12分42秒 | 寿司系

大型連休も最終日。
朝から良い天気である。

午前中から彷徨し、イベントでワインを試飲してほろ酔いに。

その勢いで、少し早い昼は阪神百貨店地下のスナパーにある魚がし日本一で

寿司

を食べた。

華というランチタイムのサービスメニューである。

下段右から、マグロ、イカ、ゲソ、サーモン、カツオ、玉子、上は右がネギトロ軍艦巻き、左はイカとオクラの軍艦巻き。

立ち食いだが、カウンター越しに職人さんが握ってくれる。

もちろん生中も↓味噌汁はサービス

これで980円(税込)。

この後も彷徨し、中之島の食のイベント・フードソニックに参戦。

暑い中、大勢の参加者で賑わっていた。

まずは麺だと意気込み、待ち時間の少ないこれ↓を食した

飛来幸地鶏のプレミアム塩そばという。

麺は中太で軽くウエーブがかかっている。
スープはあっさりした塩味で、飲みやすい。
鶏ハム、つくね、ネギ、シナチクがトッピングされていた。
これで800円(税込)。

続いて肉を食した。

それがこれ↓ブラックアンガス牛カイノミステーキとビール

肉は塩胡椒で味がつけてあり、マッシュポテトの上に乗っている。
ステーキが1000円、ビールは400円で、いずれも税込だ。

最後は中華で締めたく思い、とろける初恋すぶたポテトリュフ↓

トロトロに煮込まれた豚バラ肉が、黒酢を使った甘酢あんとよく合う。
これも、マッシュポテトの上に乗っていた。
これは1000円(税込)。

イベントの入場料が450円(税込)だったので、総計3650円。
前半の寿司と合わせると4630円。
久しぶりに豪勢な昼ごはんとなった。

本日の天気は

のち

よろしければポッチリしてください

人気ブログランキングへ

コメント