![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/58/e46325f743976898c1a50927e2bc0ba4.jpg)
一生懸命咲いているちっちゃなちっちゃな花!!
元々、日焼けに強いと思っていたが、ここ数年この時期になると、目の周りが、ひりひりしてくる。そのうち赤くなって、シミがしばらく残ってしまう。今年も昨日、ひりひりしてきた。昨日の最高気温が、30.9℃(熊本)。
パソコンが、おかしくなってCドライブの空き容量が、どんどん減って来た。メーカーに問合せたが、要領を得ない!? セキュリティーの何かが誤作動を起こしているくらいは素人の私にも解る。問題はどう対処すれば一番安全に効率よく問題解決出来るかだが、その情報を的確に提供出来ないで、逆に、「あなたはどうしたいんですか?」と質問してきた。どうしたいかその判断をしたい為に電話をしているのに?? 結局、再セットアップすることにして、その為の技術論だけを、問うことにした。
日曜日に、4~5時間掛けると何とかなると思って始めたが、納得出来る水準まで回復させるのに12時間掛かってしまった。でもそのおかげで素人の私がそこそこのパソコン通になった気分・・・!! いい気分。
それにしても、それぞれのサポートセンターに問合せて気づいたことは、サポート能力に、大きな差が出て来ている。もっと視野の広い世界で、専門技術を磨いていかないと、ますます高度化していく業界で、対応出来なくなるのではと、他人事ながら心配になって来た。
パソコンって厄介な生きもの魔物?のような気がします。
どこが痛いとか重いとか言ってくれたらいいのにね~
ストライキすればいいっちゅうもんでもないでしょう・・・
本当に疲れますよね・・・
スゴイ!セットアップで解決黒頭巾でしたか?
い~~いご気分でしょうね・・・もう、その道にバッチリ精通されたプロですね。
頼れる人材をちゃんと常駐しておいてよね、ほんとにね。売りっぱなしはダメ~!
うちはパソコンの場合は旦那が専門家なので直してもらっちゃいます。ラッキーです。
Rocoさんや、kyumamaさんのセンスの良さにはいつも感心します。お二人の写真や、花の絵を見ているといつも癒されます。
フォーマットだ、セットアップだというのを自分でしたのは2回目です。必要に迫られてなんでも自分でしようと孤軍奮闘しています。
今度、私のHPも見てもらって批評してもらいたいです。
長引かないように願っています。
PCと取り組んでお疲れ様でした。
私のPCも古いので心配してます。頼りにしてますよ~。
↑Rocoさんのブログはとてもおしゃれでセンスがいいですね。あんなにステキに編集できるといいですね。
初コメントさせて頂きます。
本日はお立ち寄り頂きまして誠にありがとうございました!
いろいろとお話しをお伺いでき良い勉強になりました。
さっそくHPをリンクさせて頂こうと思います。
こちらのブログはまだまだ未熟ですが、よろしかったら遊びにいらしてください☆
ここ数日の天気を見ていると、今年の梅雨は陽性みたいですね!?昨日運動不足解消にと、近くのお客さん所へ、歩いて行きました。ちょっと歩いただけで、汗びっしょりになりました。
PCに関しては、遊びに来ている青年にその道のプロがいます。そのうちにお引き合わせ出来ると思いますよ!!
昨日は突然お邪魔して、知ったかぶりしてごめんなさい。それに忙しい中長々とお邪魔して迷惑だったんじゃないかと後で反省しました。
後で、yamaさん所(ブログ)へ遊びに行きます。