奈良の滝、第7弾、第8弾![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
昨日は四つの滝を見る計画で出発。
もう、三重県の尾鷲に近いということで、まずは一番遠いところから目指すことに…
まず、吉野を通り、国道169号線をひたすら南下。
池原ダムから425号線を尾鷲の方に向う。
↓池原ダム。ここから貯水池の横をクネクネ山道
久し振りに車酔いを起こしそうになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/03/1a607005c21c4a92e28f0d23fb3a92cc.jpg)
425号線を30分ほど走ると、見えてきたのが不動滝。
道路から見ることができる。
落差は40メートル。水量が少ないのでなにやら頼りなく見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5e/87ede42e82955e3fa14f6b9fb8e75a40.jpg)
不動滝からさらに車で10分ほど進むと、右に大きな岩がごろごろ。
かすかに水音が聞こえ、道幅が少し広くなっている。
ここが目的地のかくれ滝。
この大きな岩をロッククライミングのごとくによじ登って
見上げるとこのかくれ滝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fe/6cfb30448949f87b8e7ffedbce6c53dd.jpg)
下に見えている車からこんな岩を登ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4c/5f4ec486d431a581d41d18a37d7ad951.jpg)
落差100メートル。
まるで空から水が落ちてくるようだ。
滝壺のそばまで行けるので、周りの切り立った崖も
押し迫り、まるで井戸の底から見上げているよう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8c/5489633530d8612432ca887ba07a2293.jpg)
こんなに大きくて見事な滝なのに、看板さえ無い。
道路からは近いのだが、姿が隠れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cc/0b887911669d214c4a3bb092f2d7862e.jpg)
奈良の滝を見てまわって、だんだんスケールが大きくなる。
それに奈良のなんと広い事!なんと山の多い事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
昨日は四つの滝を見る計画で出発。
もう、三重県の尾鷲に近いということで、まずは一番遠いところから目指すことに…
まず、吉野を通り、国道169号線をひたすら南下。
池原ダムから425号線を尾鷲の方に向う。
↓池原ダム。ここから貯水池の横をクネクネ山道
久し振りに車酔いを起こしそうになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/03/1a607005c21c4a92e28f0d23fb3a92cc.jpg)
425号線を30分ほど走ると、見えてきたのが不動滝。
道路から見ることができる。
落差は40メートル。水量が少ないのでなにやら頼りなく見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5e/87ede42e82955e3fa14f6b9fb8e75a40.jpg)
不動滝からさらに車で10分ほど進むと、右に大きな岩がごろごろ。
かすかに水音が聞こえ、道幅が少し広くなっている。
ここが目的地のかくれ滝。
この大きな岩をロッククライミングのごとくによじ登って
見上げるとこのかくれ滝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fe/6cfb30448949f87b8e7ffedbce6c53dd.jpg)
下に見えている車からこんな岩を登ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4c/5f4ec486d431a581d41d18a37d7ad951.jpg)
落差100メートル。
まるで空から水が落ちてくるようだ。
滝壺のそばまで行けるので、周りの切り立った崖も
押し迫り、まるで井戸の底から見上げているよう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8c/5489633530d8612432ca887ba07a2293.jpg)
こんなに大きくて見事な滝なのに、看板さえ無い。
道路からは近いのだが、姿が隠れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cc/0b887911669d214c4a3bb092f2d7862e.jpg)
奈良の滝を見てまわって、だんだんスケールが大きくなる。
それに奈良のなんと広い事!なんと山の多い事!