リサイクル公園の帰り道、松原市にある屯倉神社に寄ってみる。
今頃はさぞかし満開と思って行ったのだけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/eb4e23dce557a9d23e5aeacfcda72c82.jpg)
入ってみると、もはや満開の時期は過ぎているよう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/19/a471c5ed9b0432f36fbc2876b4fe2ab9.jpg)
本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e3/f77326a89ab767798f0d1f9be93db732.jpg)
満開であれば梅の花暖簾から顔をのぞかせてくれる狛犬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1e/32508f7590b63adced594e01f022e775.jpg)
下には落花散り敷く。
咲いている花を写しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/82/6359d83aa782cbedba723f80c91f967a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/63/a57f99bdd4735ec1b832cead2240829b.jpg)
宮司さんにお話を伺うと例年より二週間早かったとのこと。
では梅まつりは終わったのかしらと伺うと
今年はコロナウイルスによる風邪で中止とされたらしい。
こんなところにまで影響があるんですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/af/d961b7eae94e3500e8468c684d1d2f55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d7/8a13061d34237d9f4b5fd6f14e3cc5c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7c/5a98d20b1442486aedd05887d3b3fbcf.jpg)
最後に紅白の花をつける「思いのまま」を…
今頃はさぞかし満開と思って行ったのだけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/eb4e23dce557a9d23e5aeacfcda72c82.jpg)
入ってみると、もはや満開の時期は過ぎているよう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/19/a471c5ed9b0432f36fbc2876b4fe2ab9.jpg)
本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e3/f77326a89ab767798f0d1f9be93db732.jpg)
満開であれば梅の花暖簾から顔をのぞかせてくれる狛犬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1e/32508f7590b63adced594e01f022e775.jpg)
下には落花散り敷く。
咲いている花を写しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/82/6359d83aa782cbedba723f80c91f967a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/63/a57f99bdd4735ec1b832cead2240829b.jpg)
宮司さんにお話を伺うと例年より二週間早かったとのこと。
では梅まつりは終わったのかしらと伺うと
今年はコロナウイルスによる風邪で中止とされたらしい。
こんなところにまで影響があるんですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/af/d961b7eae94e3500e8468c684d1d2f55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d7/8a13061d34237d9f4b5fd6f14e3cc5c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7c/5a98d20b1442486aedd05887d3b3fbcf.jpg)
最後に紅白の花をつける「思いのまま」を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a2/aa1cc01732a434a86109df67a6b76880.jpg)
一度友達と行った事があります
木は小さいようですが沢山植えられて見事です
写真を見せて貰うと綺麗に沢山咲いてますが
此処は人が少なくてユックリとお花見が出来良い所ですね!
菅原道真公を祀るこの神社。
受験のシーズンですが、今年はなんともやりきれないですね。