
▲過去ブログ「収穫祭」(Link)
今から4年前
平成23年(2011年)の過去ブログを
読み直してみました。
広島県世羅町での収穫祭の
短いレポートです。
どうやらこの頃から
体験型の収穫祭が
始まったようです。
平成23年には
◎手作りこんにゃくづくり
◎佐藤初女さんのおむすびづくり
◎世羅小麦のパンづくり
の体験会を開催しています。
今年は
◎トラクター試乗体験会
◎手作りこんにゃく体験会
◎唐箕体験会
が開催されました。
▼今年の収穫祭のお知らせ

▼手作りこんにゃく体験会の様子

こんにゃくづくりは
すっかり定着した感がありますね。
手作りこんにゃくは
お刺身で食べると絶品なんです。
ちなみに
昭和15年製の古い農具
唐箕(とうみ)を使っての体験会の様子を
動画にしています。
▼271123世羅収穫祭唐箕ワークショップ(Youtube)

女性デュオ
「リエ&カーラ」
による野外ライブの様子も
動画にしました。
竹富島で鍛えた
リエちゃんの癒しの声を
お聴きください。
▼「リエ&カーラ」野外ライブ

なお
当日の様子は
「伊尾・小谷たえクラブ」のブログから
アクセスできます。
▼伊尾・小谷たえクラブ

◎感謝
