お邪魔した日は京都の今宵堂さんで酒器を眺めようと思っていたのですが
近鉄奈良駅近くに用事があったので酒商のよりさんでゆるりと試飲に予定変更
何を味見しようかなとおススメを3本出してもらい
その中から大倉本家さんの大倉純米大吟醸直汲み無濾過生原酒をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b0/db58e2d31d049d9b01798c2e38f862d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2b/42ad1b5f9f90479377c629a73e307b7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/07/b45c667d5f5a5a06cbc2b56d82d0e4bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/827003c48797323d84fd25ad85e8f40f.jpg)
大倉本家さんといえば山廃(金鼓)のイメージがあるのですが
大倉ブランドは数年前から立ち上げられたようです
この銘柄も飲んでいこうと思います
次はお気に入りの銘柄は?と訊かれて最初に思い浮かぶ銘柄群(笑)に入っている
山鶴と往馬(いこま)
地酒専門店で初めて飲んでお気に入りの銘柄に
両銘柄とも奈良県生駒市にある蔵で醸されています
中本酒造店さんの山鶴 特別純米 蔵人の詩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/13/2b15482349b50cdebd0bc5ee61cd698b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9f/59f7c8d5acfe17f2f44d07893128f2be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ce/2cc3b44a39ea0dba3e5bb245d5cc7ec9.jpg)
中本酒造店さんは純米蔵なので応援しているのです
菊司醸造さんの醸す 往馬 純米吟醸 にごり酒 生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/da/423d8bde528f69936ee8c5d17d6db77d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/3d159ce6ae045d465c6c59d96b5aa9c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c4/6d77c30b3398d370c0c0fef6ae318751.jpg)
この愛飲銘柄
何もいうことはありません
飲む前からストライク~(笑)
近鉄奈良駅近くに用事があったので酒商のよりさんでゆるりと試飲に予定変更
何を味見しようかなとおススメを3本出してもらい
その中から大倉本家さんの大倉純米大吟醸直汲み無濾過生原酒をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b0/db58e2d31d049d9b01798c2e38f862d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2b/42ad1b5f9f90479377c629a73e307b7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/07/b45c667d5f5a5a06cbc2b56d82d0e4bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/827003c48797323d84fd25ad85e8f40f.jpg)
大倉本家さんといえば山廃(金鼓)のイメージがあるのですが
大倉ブランドは数年前から立ち上げられたようです
この銘柄も飲んでいこうと思います
次はお気に入りの銘柄は?と訊かれて最初に思い浮かぶ銘柄群(笑)に入っている
山鶴と往馬(いこま)
地酒専門店で初めて飲んでお気に入りの銘柄に
両銘柄とも奈良県生駒市にある蔵で醸されています
中本酒造店さんの山鶴 特別純米 蔵人の詩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/13/2b15482349b50cdebd0bc5ee61cd698b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9f/59f7c8d5acfe17f2f44d07893128f2be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ce/2cc3b44a39ea0dba3e5bb245d5cc7ec9.jpg)
中本酒造店さんは純米蔵なので応援しているのです
菊司醸造さんの醸す 往馬 純米吟醸 にごり酒 生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/da/423d8bde528f69936ee8c5d17d6db77d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/3d159ce6ae045d465c6c59d96b5aa9c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c4/6d77c30b3398d370c0c0fef6ae318751.jpg)
この愛飲銘柄
何もいうことはありません
飲む前からストライク~(笑)