実は
先日、
学生のころの親友より久々に電話を頂く
話しが弾みわたしたちは何を思ったか??
文通(@_@)をすることになった(彼女携帯持たない人)
凄いでしょ(何が??)
切手貼るんだぞっ!
自筆で書くんだぞっ!・・・辞書が必要だっ
(変換に慣れてるからねぇ)
ちょっと緊張するんだぞっ!
そーんな今日この頃です・・・(ところで、家に封筒あったかな?)
先日、
学生のころの親友より久々に電話を頂く
話しが弾みわたしたちは何を思ったか??
文通(@_@)をすることになった(彼女携帯持たない人)
凄いでしょ(何が??)
切手貼るんだぞっ!
自筆で書くんだぞっ!・・・辞書が必要だっ
(変換に慣れてるからねぇ)
ちょっと緊張するんだぞっ!
そーんな今日この頃です・・・(ところで、家に封筒あったかな?)
チビのころに、書く事、沢山やっときゃ良かったナァ。
いつもコメント嬉しいですよ(*^.^*)
実は、わたしちょっとだけ「書」を嗜んでたんです。
先生が実にユニークな方で・・・
この世には字の下手な人はいないのですよ。
私はそれを個性として受け止めています・・・と。
わたしも納得して学んでいましたし又一生懸命書かれた文字は頂いた人に伝わりますね。
手紙って温もりがあるような気がしますね。
では
寝不足がお身体にさわりませんように。