新入園児さん登園2日目。
保育室では、子ども達の 鯉のぼりの製作や、『日常生活の練習』をしている姿が見られます。
〇日常生活の練習の「戸の開け閉め」
丁寧で品位のある開け閉めをします。
音がしないように閉めるには、指先や腕の筋肉の調整が必要です。
静かに丁寧に開け閉めするとういうことは、環境への配慮にもなります。
当たり前のことですが、「当たり前」ということは「大切なこと」ということ。
「そんなことは出来て当たり前!」ではなく、子どもの立場になって、大人が「見本」を見せてあげることが大切ですね。
赤組さん保育室風景
保育室では、子ども達の 鯉のぼりの製作や、『日常生活の練習』をしている姿が見られます。
〇日常生活の練習の「戸の開け閉め」
丁寧で品位のある開け閉めをします。
音がしないように閉めるには、指先や腕の筋肉の調整が必要です。
静かに丁寧に開け閉めするとういうことは、環境への配慮にもなります。
当たり前のことですが、「当たり前」ということは「大切なこと」ということ。
「そんなことは出来て当たり前!」ではなく、子どもの立場になって、大人が「見本」を見せてあげることが大切ですね。
赤組さん保育室風景