HIKOの趣味三昧な日々

趣味の音楽やスポーツについて、日々の気付きとともに書きつづっていきます

今日の自主練

2009年01月31日 22時03分07秒 | サックス
今日は午前中は大雨との予報でしたが、朝までにはやんでいました。
写真は近所の梅畑で写したものです。今年も梅の花が咲き始めました。辺りにはなんともいえない甘い香りが漂っています。

さて、夕方からカラオケボックスにサックスの練習に出かけました。
【今日の自主練】
●ロングトーン
●スケール練習
●テキスト「Saxophone 2」
 Chapter 7:Exercise 4.~11.、Jazz Articulation
 Chapter 8:Exercise 1.
 前々回のレッスンから始めた新しいテキスト、なかなか楽しく練習できます。
●曲練習 「TSUNAMI」「雪の華」「まっ白」
 カラオケに合わせて吹く練習。息をしっかり入れないと音程がぶれてしまいます。安定したピッチで吹くためには、腹筋を鍛えて腹式呼吸をしっかり行う必要がありそうです。



Wayne Shorter 「Wayning Moments」

2009年01月27日 20時53分53秒 | CD
昨日、今日と寒さは少し和らいでいますが、病み上がりにはこの程度でもこたえます。

さて、昨日月曜日は言わずと知れたディスクユニオン横浜西口店参りです。色別割引の他にメールマガジン会員割引セールでチャンスです。
【昨日の収穫】
●Wayne Shorter 「Wayning Moments」(写真)
1962年、ウェイン・ショーターの初期の作品で、ヴィー・ジェイ・レーベルに吹き込んだ第3作です。この頃彼はまだ新人でしたが、既にアート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズの主要メンバーで、新人離れした力量をみせつけてくれています。ブルーノート・レーベルに移籍後の活躍を予感させる絶妙なソロが堪能できます。トランペットには盟友フレディー・ハバード、ピアノのエディ・ヒギンスも枯れた味のあるいい演奏をしています。

《Track List》
1.BLACK ORPHEUS
2.DEVIL'S ISLAND
3.MOON OF MANAKOORA
4.DEAD END
5.WAYNING MOMENTS
6.POWDER KEG
7.ALL OR NOTHING AT ALL
8.CALLAWAY WENT THAT-A-WAY

《Personnel》
WAYNE SHORTER (ts)
FREDDIE HUBBARD (tp)
EDDIE HIGGINS (p)
MARSHALL THOMPSON (ds)
JAMES MERRITT (b)

「輸入盤」「並品」色別割引+メール会員割引で40%OFF の756円はオトクでした。




今日のレッスン

2009年01月25日 21時30分18秒 | サックス
今日は良い天気でしたが、やはり寒い一日でした。
先週は何かと忙しくブログの更新もままならず、週末には風邪をひいてしまったので、土曜日は一日家で寝ていました。

今日は何とか体調も回復したので、夕方のレッスンには参加できました。
【今日のレッスン】
先週から始めた新しいテキスト、今日はRhytm TrainingとExercise1.~5.をやりました。
Rhytm Training 8分音符のシンコペーション。音の長さを音符どおりにするのがポイント。
Exercise 1. A Melodic Minor の曲です。ゆったりとしたいい曲です。G#の指使いがポイント。
Exercise 2. Bossa Nova のリズムが心地よい曲。Abの指使いがポイント、G#と一緒です。
Exercise 3. 8分音符のスタッカート。
Exercise 4. A Major Scale のエクササイズです。あなどれません。
Exercise 5. これもA Major Scale のエクササイズです。音がひとつ飛ばしになっていて、シンコペーションの練習も兼ねています。
今日はいつもより密度の濃いレッスンで、一時間あっという間でした。




JOE HENDERSON 「PAGE ONE」

2009年01月19日 21時31分12秒 | CD
月曜日です。夜の雨は明け方にはやみ、日中は暖かくなりました。

週初恒例の横浜出張、帰りはディスク・ユニオン、お決まりのコースです。
横浜西口店に行ってきました。
【今日の収穫】
●JOE HENDERSON 「PAGE ONE」(写真)
私の大好きなテナー・マン、ジョー・ヘンダーソンのブルーノートでの出世作です。彼のややこもり気味ながら饒舌なテナーとケニー・ドーハムのしっとりとした感触のトランペットが絶妙に絡み合い、マッコイ・タイナーのピアノとピート・ラ・ロカのドラムが瑞々しいリズムを刻みます。ブッチ・ウォレンのベースは目立たないですが、安定感を持ってバンド・サウンドを下支えしています。ブルー・ボッサ、ホーム・ストレッチ、リコーダ・ミーといった有名曲も多く、人気の高いアルバムです。1963年6月の録音。

《Track List》
1 Blue Bossa
2 La Mesha
3 Homestretch
4 Recorda Me
5 Jinrikisha
6 Out Of The Night

《Personnel》
Butch Warren (b)
Joe Henderson (ts)
Kenny Dorham (tr)
McCoy Tyner (p)
Pete La Roca (ds)
「輸入盤」「並品」735円は妥当でした。

今日のジョギングとレッスン

2009年01月18日 21時16分18秒 | サックス
今日は比較的陽射しの暖かい日曜日となりました。

今日も携帯電話を持ってジョギングに行ってきました。
「Run & Walk」のアプリを起動してスタート。GPSと通信していると思うとついついがんばって走りたくなります。今日は引地川沿いを海岸まで出て、戻ってくるコース。
・走行距離 6.2km
・走行時間 39:57
・平均速度 9.3km/h
・平均ペース 06'26"/km
・消費カロリー 409kcal
こんな感じでデータが携帯に表示されます。もちろん走ったコースの地図も見られます。
「Run & Walk」楽しいです!

夕方からはサックス教室でした。
【今日のレッスン】
今日から新しいテキストを始めました。今までのテキストはあまり面白くないという意見が多く、新たにうちのクラス先生が関与してヤマハが作成した新しいテキストの第2冊目から始めることになりました。
今日はチャプター7を一通りやってみることに。
この章ではG#(Ab)の指使いとA Majar Scale、F Natural Minor Scale シ゜ャズ・アーティキュレーションの様々なエチュードが沢山載っていて、次々吹いて楽しむことができました。ボサノヴァや8 beatなどリズム・パターンも色々あって楽しめます。
新しいテキスト Goodです。

今日のジョギングと自主練

2009年01月17日 20時58分57秒 | サックス
今日は良い天気、陽射しが暖かい一日でした。

昼間暖かいうちにジョギング。auの携帯アプリの「Run&Walk」をダウンロードして試してみました。このアプリはすごいです。人工衛星と通信するGPS機能を駆使して、携帯電話を持って走るだけで、走ったコース、所要時間、走行距離が自動計測されて、携帯に記録されます。もちろんコースは地図に表示されて、平均時速も分かります。これはオススメ!!
とりあえず無料会員で登録して何回か試してみることにします。

夕方からカラオケボックスにサックスの自主練に行きました。
【今日の自主練】
●ロングトーン
●スケール練習
今日はメジャースケールだけでなく、マイナースケールもいくつかやりました。
まだまだ不慣れです。
●「Everythoing」
●「TSUNAMI」
●「二人でお茶を」
●「ワルツ・フォー・デビー」
●「明るい表通りで」
●「マーシー・マーシー・マーシー」
いろいろ吹いて遊びました。2時間あっという間でした。



鎌倉へ初詣

2009年01月12日 21時59分10秒 | Weblog
三連休の最終日、今日は成人の日。晴天に恵まれましたが、風は冷たい一日でした。

今日は遅ればせながら鎌倉へ妻と娘と一緒に初詣に出かけました。
まずは定番の「鶴岡八幡宮」へ。境内には屋台も並んでいて、まだ初詣の参拝客が大勢来ていました。私自身は八幡宮への参拝は20年ぶりくらいです。いつも前を通過するだけで、石段を登ったのは本当に久しぶりでした。最上段から鎌倉の町を振り返ると、結構な高さでちょっとめまいがしました。
参拝を済ませお札を買い求めてから、次の目的地「荏柄天神」に向かいました。今年娘が高校受験なので、学業の神様、菅原道真公に合格祈願に行くためです。
石段を登って境内に入ると、すでに紅梅が花をつけていて、なんともいえない甘い香りが漂っていました。
参拝を済ませて、お守りを購入。おみくじを引いたら私は吉、家内は中吉でした。娘は試験が終わるまではおみくじは引きたくないと言って引かずに帰りました。
これで神頼みも済ませたし、あとは本番で本人に頑張ってもらうだけですね。



新春マラソン参加! と今日のレッスン

2009年01月11日 21時19分16秒 | サックス
三連休中日の今日、朝の冷え込みが一段と厳しかった~。

さて、今日は今年最初のマラソン大会に参加してきました。川崎の多摩川沿いで行われた「第36回 新春マラソン」(10kmの部)に参加してきました。この大会は3年前にも参加しています。
川崎駅西口からバスで約15分、古市場グラウンドがスタート地点です。前回同様「古市場小学校」の体育館が更衣室として提供されているので着替等が快適です。
今日の川沿いは風が冷たくて体感温度はめちゃ低かったですが、陽射しは意外と暖かく、ずっと日向を走っているうちに身体も温まってきて、走るには最高のコンディションでした。
10kmのタイムは53分19秒でした。だいたいいつもどおりのタイムです。
目標の55分はクリアできました。

夕方からはサックス教室でした。
先生は風邪気味でちょっとお疲れのようで、新年最初のレッスンはまったりとした感じのトーク・タイムで開始。
10分くらい雑談して、「そろそろ吹きますか」ということで楽譜集を開きました。
【今日のレッスン】
●「踊り明かそう」
●「虹の彼方に」
●「二人でお茶を」
「二人でお茶を」はラテンの「Cha Cha」のリズムを生かすために楽譜を大幅に改定し、歯切れよくダンサブルな感じにしました。リズムに乗るのがちょっと難しいですが、吹いていて楽しい曲です。最後にちょっとアドリブも入れて楽しみました。


Cannonball Adderley 「CANNONBALL'S SHARPSHOOTERS」

2009年01月06日 21時40分27秒 | CD
今日も寒い一日でした。昨日から新年の仕事が開始しています。

仕事帰りに本厚木のCDショップ「タハラ」に行ってみたら、中古CDの買取・販売を最近始めたようで、少しですが棚に並んでいました。
【今日の収穫】
●Cannonball Adderley 「CANNONBALL'S SHARPSHOOTERS」(写真)
本作は1958年3月、キャノンボール・アダレイがブルーノートに史上名高い「Somethin’Else」を吹き込む3日前に録音したものです。このアルバムに収められた9曲のうち1曲は自らのオリジナル、他の8曲はいずれもスタンダードもしくはバップ期のジャズ・オリジナルです。マイルスの影響を受け始めていたキャノンボールのプレイにはモード・ジャズの萌芽が感じられ、弟のナット・アダレイのコルネットにもマイルスの影響が見られます。力強く艶やかなキャノンボールのアルトの音色がたっぷり堪能できます。

《Personnel》
Nat Adderley (cor)
Cannonball Adderley (as)
Junior Mance (p)
Sam Jones (b)
Jimmy Cobb (d)

《Track List》
1.Our Delight
2.Jubilation
3.What's New?
4.Straight, No Chaser
5.If I Love Again
6.I'll Remember April
7.Full Bop Man
8.Full Bop Man
9.Stay On It

「国内盤」「盤質並」ですがレアなアルバムです。420円は破格にお買い得でした。


初自主練

2009年01月03日 21時39分28秒 | サックス
正月3日目の今日も快晴でした。しかし風は冷たかったです。

今日はようやく初自主連に行ってきました。もちろん「友遊千歌」です。
【今日の自主練】
●フルートの音出し
調整をしてもらってから初めてちゃんと吹いてみました。やっぱり吹きやすくなっていました。今年はちゃんと曲が吹けるようになりたいものです。
●サックスのロングトーンとスケール
いつもどおりの練習です。ことしはマイナースケールもおっくうがらずに練習しないといけないと思っています。
●「TSUNAMI」
●「Everything」
●「まっ白」
曲練習はとりあえず昨年と同じメニューです。ことしはレパートリーを増やすようにしないと・・・・