今日も秋晴れの気持ちの良い一日でした。日中気温が高めで、ちょっと暑いくらいでした。
今月初旬にi-Tunes6からi-Tunes7にアップ・グレードしたら、ライブラリが消えてしまってえらい苦労した話は前に書きました。その後3日位かけて何とか修復に成功して、その後使用していたのですが、何だかCDのリッピングにえらい時間がかかるようになってしまいました。今まではCD1枚あたり15~20分で読み込みできていたのですが、アップ・グレードしてからは極端に読み込みスピードが落ちてしまって、CD1枚普通に再生するよりも時間がかかる位になってしまいました。これではたまりません。それになんだか音質も低下したような気がします。どうやらi-Tunes7はビデオ再生機能やMusic Storeからのダウン・ロードの機能に重点を置いたために、CDからのリッピングの機能は低下してしまったようです。
どうもネットで調べてみると巷でもだいぶ評判が良くないみたいですね。
私は単純にCDからi-Podに音楽を取り込んで持ち運びできるだけで満足なので、従来のi-Tunes6の性能で十分なんです。
と言うわけで、今日ついにi-Tunes7からi-Tunes6にダウン・グレードしちゃいました。
いや~快調!快調!CDもサクサク取り込めるようになりました。
当分はこのままいくことにします。
今月初旬にi-Tunes6からi-Tunes7にアップ・グレードしたら、ライブラリが消えてしまってえらい苦労した話は前に書きました。その後3日位かけて何とか修復に成功して、その後使用していたのですが、何だかCDのリッピングにえらい時間がかかるようになってしまいました。今まではCD1枚あたり15~20分で読み込みできていたのですが、アップ・グレードしてからは極端に読み込みスピードが落ちてしまって、CD1枚普通に再生するよりも時間がかかる位になってしまいました。これではたまりません。それになんだか音質も低下したような気がします。どうやらi-Tunes7はビデオ再生機能やMusic Storeからのダウン・ロードの機能に重点を置いたために、CDからのリッピングの機能は低下してしまったようです。
どうもネットで調べてみると巷でもだいぶ評判が良くないみたいですね。
私は単純にCDからi-Podに音楽を取り込んで持ち運びできるだけで満足なので、従来のi-Tunes6の性能で十分なんです。
と言うわけで、今日ついにi-Tunes7からi-Tunes6にダウン・グレードしちゃいました。
いや~快調!快調!CDもサクサク取り込めるようになりました。
当分はこのままいくことにします。