HIKOの趣味三昧な日々

趣味の音楽やスポーツについて、日々の気付きとともに書きつづっていきます

花粉症は嫌だ!

2007年02月28日 22時24分11秒 | 健康・フィットネス
今日も寒い一日でした。暖冬だったのに、何で今頃寒くなるんでしょうか。
花粉症の症状、今日もひどかった。
乾いた咳がとまらなくてつらいです。
朝、いつもの鼻炎薬に加えてパプロンも飲んでみました。
一時間くらいしたら、咳がとまってだいぶ楽になりました。
風邪なんだか、花粉症なんだか、よくわからなくなってきました。


花粉症はつらい

2007年02月27日 20時43分27秒 | 健康・フィットネス
今日も快晴!青空がきれいでしたね。
ところが、花粉もたくさん飛んでいるようです。
くしゃみは出るし、鼻水は出るし、何よりつらいのは喉の奥が痒くて咳がたくさん出ることです。
この季節になるといつもこうです。のど飴と龍角散が手放せません。
市販薬では効果に限界があるので、この週末には耳鼻科に行こうと思います。



ぼくらはみんな生きている

2007年02月26日 20時29分41秒 | 読書
今日も寒い一日でした。その上花粉症で鼻と喉が痛いし、散々でした。

さて、今日読み終えた本をご紹介
●「ぼくらはみんな生きている ~18歳ですべての記憶を失くした青年の手記」坪倉優介著 幻冬社刊
作者の坪倉優介さんは1970年に大阪で生まれました。1989年に大阪芸術大学に入学、ここまでは順風満帆な人生でしたが、同年6月5日、帰宅途中に乗っていたスクーターで交通事故に遭います。事故直後から昏睡状態に陥り、十日後にようやく病院のベッドで目を覚ますと、自分の名前以外すべての記憶を失ってしまっていました。家族や友人、恋人のこともすべて記憶にないだけでなく、どうやって食べるのか、寝るのか、トイレに行くことすらも忘れてしまっていました。そんな彼が家族の献身的な介護に支えられながら徐々に新しい自分と向き合いながら一人の青年として自立し、大学院まで進み、卒業後は京都の染工房に就職し、草木染職人として一人立ちするまでの12年間を自らの言葉で綴った手記です。初めは生まれたての赤ん坊も同然だった彼が自力で字を覚え、本を読み、知識を広げていく様子はとても感動的で、ダニエル・キイスの名作「アルジャーノンに花束を」を連想させます。こんな話が本当に起こったことだなんて、まさに事実は小説より奇なりという感じです。それにしても、著者の苦労と人並みならぬ努力には本当に頭が下がります。改めて生きることの意義を考えさせられた一冊でした。



今日のレッスン

2007年02月25日 20時50分18秒 | サックス
今日もよく晴れましたが、昨日と同様風が冷たくてとても寒い一日でした。
花が咲いてスギ花粉が飛び始めているのに、この寒さ。いったいどうなってるんでしょうか?
昼食後に久々にジョギングをしました。いつもの「ショートコース」。久々なので、ちょっと足が重く感じました。所要時間はいつもと同じ25分でした。

さて、今日は今月4回目のサックス教室のレッスンでした。
【今日のレッスン】
●スケール練習
いつもの楽譜を使って下の方の難しいスケールから上の方に上がっていく形で吹きました。F-Minor,C-minor,G-minor,D-minor,F#-minor,B-minor,E-minor,A-minor,Ab-major,Eb-major,Bb-major,F-major,A-major,D-major,G-major,C-majorの順です。
符号が4つもついていると、楽譜を見ていても指がもつれてわからなくなっちゃいますね。
●曲練習「イパネマの娘」
先週も練習したこの曲。2拍3連符のタイミングの取り方が難しいです。
スタン・ゲッツのようにムーディーかつスムースに吹きたいのですが、どうしてもぎこちなくなってしまいます。でも皆で合わせて吹くと楽しいですね。
●テキスト第2巻 Lesson1
いよいよテキスト第2巻に本格的に突入しました。
今日はLesson1のExerciseとE-majorスケールとC#-meldic Minorスケールの練習です。いよいよ#が4つのスケールが出てきました。
頭がこんがらがる~
●曲練習「コーナー・ポケット」
最後に景気付けにこの曲を吹きました。
何度も吹いているのですが・・・・・う~ん「吹けん!!」
もっと練習しないとだめですな・・・・・・

今日の自主練

2007年02月24日 21時51分12秒 | サックス
今日は快晴。でも冷たく強い風が吹いて、寒い一日でした。特に夕方からはずいぶん冷え込んできました。
写真はうちの近所のお寺の周りで咲いていた梅の花です。花の白と寺の銅葺き屋根の緑青の色がいいコントラストだったのでカメラに収めました。

さて、今日は午後からカラオケボックスにサックスの練習に行きました。
【今日の自主連】
●ロングトーン
昨日あたりから花粉症の症状がひどくなってきて、風邪をひいた時のような鼻と喉の痛みが出ていて、なんだかサックスが吹きづらいです。
特に低い音のロングトーンは喉に負担がかかるのでつらいです。もっと腹筋を使って吹けば、喉の負担は軽くなるのでしょうか。
●スケール練習
いつもレッスンで使用しているスケール練習用の譜面で練習。だいぶ慣れてきました。
●曲練習「イパネマの娘」
前回のレッスンで、私の吹くALTO-1のパートの一部に先生が新たに音符を書き込んでくれました。それは本来テナーのパートの人が吹く音で、低いほうから上がっていくので、曲の途中でとても目立つアクセントになります。それだけに、間違えるととても目立ってみっともないので、重点的に練習しました。
だいぶ指使いも慣れてきました。あとは強弱やアクセントをつけて吹くように心がけないといけません。
●曲練習「コーナー・ポケット」
最近ずっと練習している曲です。アンサンブルで吹くととてもバンドっぽくてかっこいい曲です。でも細かい指使いやアクセントのつけ方がとても難しい曲です。
こういう曲がカッコよくバリッと吹けるようになりたいものです。



ダイエットその後

2007年02月22日 20時49分57秒 | 健康・フィットネス
今日も暖かくなり、花粉が沢山飛んでいたようです。

さて、先月最終週から始めたダイエット、まだ続いています。
Slim Up Slim 恐るべし!全然飽きずに続けられます。
現在の体重は先週と同じで横這いです。
先週末には今より0.8kg少なくなったのですが、土日には普通に夕食と晩酌をしたら、ちょっと戻っちゃいました。
でも今年に入ってからのピーク体重より3kgも少ない体重ですから、今のところダイエット大作戦は順調と言っていいですよね。

ついに来た! 花粉!!

2007年02月21日 22時33分13秒 | 健康・フィットネス
今日は昨日とうって変わってよく晴れて暖かくなりました。
この時期、雨上がりの晴れの日は要注意なんですが、やっぱり来ました!花粉が!
今日は朝からくしゃみもでるし、目も痒い。いよいよ今年も花粉症のシーズン到来ですね。
今年で発病後17年目になります。
初めの頃は目を開けて外を歩けない位でしたが、最近はだいぶ軽くなってきました。
それでも鼻は詰まるし、目は痒くてたまらなくなるし、これから2~3ヶ月は憂鬱な季節です。
本当なら暖かくなって花も咲き始めて、一年で一番いい季節なんですけどね。

桜木町ガード下のウォール・ペインティング

2007年02月20日 20時34分10秒 | Weblog
今日は一日冷たい雨が降っていました。

さて、私のサックス教室のクラスメートのY君が桜木町の旧東横線のガード下で行われているウォール・ペインティング・コンテストに応募し、めでたく参加資格を得てペインティングをしたそうです。
ここは20数年前にロコ・サトシさんがペインティングを始めて以来、ペインティングのメッカとして有名です。私も大学生のころにロコ・サトシさんの白いチョークで描かれた奇妙だけど個性的なペインティングを見て非常に興味をそそられた思い出があります。
写真がそのY君の絵です。写メールで送られてきました。大好きなジャズのライブの雰囲気が伝わってきますよね。
実物は4m×5mとのことなので、さぞ大迫力だろうと思います。
場所は紅葉坂交差点を高島町方面に100m程行ったところだそうです。今度横浜に行ったら、ぜひ見に行きたいと思います。


暖かい一日 フルートを少し

2007年02月19日 22時10分19秒 | フルート
今日は良く晴れて、暖かい一日でした。

今日は帰宅後フルートをちょっと練習。
ロングトーンしかできません。
たかがロングトーン、されどロングトーン、難しいです・・・・
でも初めて吹いたときよりいい音が出るようになってきた気がします。
毎日やっている腹筋の成果なのか、腹式呼吸が以前より良くできるようになってきた気がします。
とはいえ、このままではいつになったら曲が吹けるようになるかわかりません。
やっぱりきちんとレッスンを受けないとだめですかね~。