2016.7.16(土)の昼食
夜勤明けの土曜日。昼まで寝ていたんですが、嫁はんから、板宿一貫楼にいこかと誘われて。
家から5分もかからないのですが、、、久しぶりの板宿一貫楼です。
35年くらい前は、3階まで客席があって、よくはやっていました。
ワタシもよく行っていたし、家飲みしていて、アテが無くなったらフラフラと買いに行っていたりしていた思い出があります。
子供が幼稚園か小学校くらいまでは、チョコチョコ行っていたんですけど、それも昔になってしまいました。
日曜日が定休日になってからは、ホンマにご無沙汰です。


PM1:00に訪れたのですが、ほぼ満員です。
運良く、先客さんと入れ替わりで座れましたけどその後も入れ替わりで、お客さんは途切れません。
年配の方から、青年層まで、幅広く愛されています。
で、とりあえずビール。
(´ω`)

メニュ~


肉団子とニラ炒めを単品でオーダーです。
ご主人と奥さん?の二人で切り盛りされて居ります。
厨房では、次々の注文を ご主人が獅子奮迅の如く、なべを振っています。
聞こえてくるその音は、心地よく、料理に期待が膨らみます。
そやけど...アツいやろな~~~
体こわさんようにしてくださいね。
卓上セット

肉団子

揚げ立ての肉団子を甘酢で仕上げた奴。
コレが好きなんです。
ワタシの ここのお店の 思い出の一品と言うやつです。
うまい! 好き!
ニラ炒め

ニラの緑ともやしのシャキシャキ感がエエです。
嫁はん、「コレがでけへんねんな~」
当たり前です。
プロの技です。
(´ω`)
味付けもエエ塩梅で、うっすら、トロミが付いているので、均等に味がいきわたっていて。
プロの、熟練工の技やな~~~
で、〆に
ワタシ、ミニラーメンのセット
嫁はん、ミニワンタンメンと豚まんのセットをオーダー。
ミニラーメンのセット
ミニワンタンメンと豚まんのセット
豚まんには、カラシとウスターソースです。
(´ω`)
ミニラーメン アップ

セットのチャーハン アップ

ハッキリ言って、美味い! スキ!
チャーハンは、味付け、パラパラ感どっちもエエ感じ。
オイリーでも無く、ご飯の柔らかさを感じながらのパラパラ感。
紅ショウガが、チャーハンの上では無く、チョコンと横にあるのが、おしとやかでチャーミング。
(´ω`)
ラーメンのスープは鶏かな?
アッサリスープ。
透明に澄んだスープはちょっぴり醤油色。
良く煮豚のたれをスープの味付けに使って、甘い味のラーメンって中華料理屋さんのラーメンに有りますけど、そうではなく、すっきりした味わいです。
インパクトはないけど、しみじみ来る美味しさ。
麺もスキ!

加水率高い目の細麺?
難しい事は分からんけど、細いけどプリンとした感じ。
アッサリスープによくなじみます。
嫁はんからワンタンの差し入れ。

ワンタンは...フツ~に美味しい。
(´ω`)
豚饅
一貫楼と言えば豚まんです。

おかあさんに半分に切ってもらって、分けっこです。

・・・餡が少ないw
たまたま?
ちょっと残念。
飲んだ~! 食べた~! 大満足!
美味しかったです。
ごちそう様でした。
また来ます。
(^ω^)
夜勤明けの土曜日。昼まで寝ていたんですが、嫁はんから、板宿一貫楼にいこかと誘われて。
家から5分もかからないのですが、、、久しぶりの板宿一貫楼です。
35年くらい前は、3階まで客席があって、よくはやっていました。
ワタシもよく行っていたし、家飲みしていて、アテが無くなったらフラフラと買いに行っていたりしていた思い出があります。
子供が幼稚園か小学校くらいまでは、チョコチョコ行っていたんですけど、それも昔になってしまいました。
日曜日が定休日になってからは、ホンマにご無沙汰です。


PM1:00に訪れたのですが、ほぼ満員です。
運良く、先客さんと入れ替わりで座れましたけどその後も入れ替わりで、お客さんは途切れません。
年配の方から、青年層まで、幅広く愛されています。
で、とりあえずビール。
(´ω`)

メニュ~


肉団子とニラ炒めを単品でオーダーです。
ご主人と奥さん?の二人で切り盛りされて居ります。
厨房では、次々の注文を ご主人が獅子奮迅の如く、なべを振っています。
聞こえてくるその音は、心地よく、料理に期待が膨らみます。
そやけど...アツいやろな~~~
体こわさんようにしてくださいね。
卓上セット

肉団子

揚げ立ての肉団子を甘酢で仕上げた奴。
コレが好きなんです。
ワタシの ここのお店の 思い出の一品と言うやつです。
うまい! 好き!
ニラ炒め

ニラの緑ともやしのシャキシャキ感がエエです。
嫁はん、「コレがでけへんねんな~」
当たり前です。
プロの技です。
(´ω`)
味付けもエエ塩梅で、うっすら、トロミが付いているので、均等に味がいきわたっていて。
プロの、熟練工の技やな~~~
で、〆に
ワタシ、ミニラーメンのセット
嫁はん、ミニワンタンメンと豚まんのセットをオーダー。
ミニラーメンのセット

ミニワンタンメンと豚まんのセット

豚まんには、カラシとウスターソースです。
(´ω`)
ミニラーメン アップ

セットのチャーハン アップ

ハッキリ言って、美味い! スキ!
チャーハンは、味付け、パラパラ感どっちもエエ感じ。
オイリーでも無く、ご飯の柔らかさを感じながらのパラパラ感。
紅ショウガが、チャーハンの上では無く、チョコンと横にあるのが、おしとやかでチャーミング。
(´ω`)
ラーメンのスープは鶏かな?
アッサリスープ。
透明に澄んだスープはちょっぴり醤油色。
良く煮豚のたれをスープの味付けに使って、甘い味のラーメンって中華料理屋さんのラーメンに有りますけど、そうではなく、すっきりした味わいです。
インパクトはないけど、しみじみ来る美味しさ。
麺もスキ!

加水率高い目の細麺?
難しい事は分からんけど、細いけどプリンとした感じ。
アッサリスープによくなじみます。
嫁はんからワンタンの差し入れ。

ワンタンは...フツ~に美味しい。
(´ω`)
豚饅
一貫楼と言えば豚まんです。

おかあさんに半分に切ってもらって、分けっこです。

・・・餡が少ないw
たまたま?
ちょっと残念。
飲んだ~! 食べた~! 大満足!
美味しかったです。
ごちそう様でした。
また来ます。
(^ω^)