2018.10.13(土)の昼食
らぁ祭スタンプラリー五店舗目に麺屋 桜息吹さんに行ってきました。
AM11:00開店を目指して行ったのですが。
事前にグーグルマップで近隣の関西スーパーを挟んでコインパーキングが二か所あるのを確認して行ったのです。
コインパーキングに入る渋滞?
どちらのパーキングの入り口にも10台くらいの車が順番待ちしています。
なんでやねん!と叫びながら直進。
すると広田神社の鳥居さんの横手にコインパーキングを発見。
(´ω`)
ちょっと歩かなアカンけどしゃあないな~
ちなみに広田神社って、阪神タイガースが優勝祈願するとこやね。
・・・ ・・・ ・・・

しばし歩いて到着したのがAM11:06ころで、一番乗りでした。
入って左手に券売機。

これ位シンプルやったら私でも買えます。
(´ω`)
味玉豚骨850円をチョイス。
席について券を渡す時に麺の硬さを聞かれましたのでカタメでオーダーです。
お冷

卓上セット

店内

メニュ~

こだわり

(いつもの事なんですけど、目がボケてきて(老眼w)帰って写真を見て気づくのです。
食べる前に見えていたら期待度がもっと上がって楽しめるのでしょうがね。)
5分くらいで登場です。
味玉豚骨 麺カタメ


海苔

白い文字はカルシウム?
味玉

半熟具合と色合いがエエですね~
(´ω`)
チャ~シュ~


香ばしい炙りチャ~シュ~
赤身も柔らかく脂身も美味しい。
食べ応えもあります。
(´ω`)
青ネギ(万能ねぎ?)と赤いのは辛味噌?

なんも考えんと混ぜてもたw
スープ

濃厚豚骨スープですが、豚骨臭は抑えめですね。
嫁はん、「きつい匂いのとんこつはアカンけど、これ、エエわ。」
と のたまっておりましたね。
コッテリ粘度はあるんですが脂っぽくなく、キリッとした、
かと言って塩分の角が立っていることも無く、
甘みの少ない味付けでスッキリ飲めます。
麺

よくあるシャキッとした博多麺のようですが、モチッと感が有ります。
スープとよく絡みます。
(´ω`)
チャ~シュ~の香ばしさがスープにも移っていてまた美味い。
替え玉100円をカタメで。
替え玉は現金でOKでした。

替え玉が到着するわずかな間もスープを啜ってしまったので...

まぜ麺みたいになってもたw
辛子高菜を投入。

旨!
紅ショウガ

これまた 旨!
この辛子高菜 若干甘みがあるのですね。
甘味の少ないスープに甘味が合わさって...
ほんまに 味変”です。
紅ショウガも然り。
お腹一杯やけど、もう一杯食べたい気にさせます。
ごちそう様でした。

(´ω`)
スタンプを押してもらって。

「次は6店舗目なのでクリアファイルですね。」
って言われました。
そうなん?
次はどこ行こ。
遠いとこばっか残っていますわ。
(´ω`)
らぁ祭スタンプラリー五店舗目に麺屋 桜息吹さんに行ってきました。
AM11:00開店を目指して行ったのですが。
事前にグーグルマップで近隣の関西スーパーを挟んでコインパーキングが二か所あるのを確認して行ったのです。
コインパーキングに入る渋滞?
どちらのパーキングの入り口にも10台くらいの車が順番待ちしています。
なんでやねん!と叫びながら直進。
すると広田神社の鳥居さんの横手にコインパーキングを発見。
(´ω`)
ちょっと歩かなアカンけどしゃあないな~
ちなみに広田神社って、阪神タイガースが優勝祈願するとこやね。
・・・ ・・・ ・・・

しばし歩いて到着したのがAM11:06ころで、一番乗りでした。
入って左手に券売機。

これ位シンプルやったら私でも買えます。
(´ω`)
味玉豚骨850円をチョイス。
席について券を渡す時に麺の硬さを聞かれましたのでカタメでオーダーです。
お冷

卓上セット

店内

メニュ~

こだわり

(いつもの事なんですけど、目がボケてきて(老眼w)帰って写真を見て気づくのです。
食べる前に見えていたら期待度がもっと上がって楽しめるのでしょうがね。)
5分くらいで登場です。
味玉豚骨 麺カタメ


海苔

白い文字はカルシウム?
味玉

半熟具合と色合いがエエですね~
(´ω`)
チャ~シュ~


香ばしい炙りチャ~シュ~
赤身も柔らかく脂身も美味しい。
食べ応えもあります。
(´ω`)
青ネギ(万能ねぎ?)と赤いのは辛味噌?

なんも考えんと混ぜてもたw
スープ

濃厚豚骨スープですが、豚骨臭は抑えめですね。
嫁はん、「きつい匂いのとんこつはアカンけど、これ、エエわ。」
と のたまっておりましたね。
コッテリ粘度はあるんですが脂っぽくなく、キリッとした、
かと言って塩分の角が立っていることも無く、
甘みの少ない味付けでスッキリ飲めます。
麺

よくあるシャキッとした博多麺のようですが、モチッと感が有ります。
スープとよく絡みます。
(´ω`)
チャ~シュ~の香ばしさがスープにも移っていてまた美味い。
替え玉100円をカタメで。
替え玉は現金でOKでした。

替え玉が到着するわずかな間もスープを啜ってしまったので...

まぜ麺みたいになってもたw
辛子高菜を投入。

旨!
紅ショウガ

これまた 旨!
この辛子高菜 若干甘みがあるのですね。
甘味の少ないスープに甘味が合わさって...
ほんまに 味変”です。
紅ショウガも然り。
お腹一杯やけど、もう一杯食べたい気にさせます。
ごちそう様でした。

(´ω`)
スタンプを押してもらって。

「次は6店舗目なのでクリアファイルですね。」
って言われました。
そうなん?
次はどこ行こ。
遠いとこばっか残っていますわ。
(´ω`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます