2023.4.3(日)
紫川ラーメンの帰り道
三木に“ホリエモン”プロデュースのパン屋が出来たと言う事を思い出し
スマホのグーグルマップを頼りに行ってみました。
小麦の奴隷 三木店
カレーパングランプリ 3年連続金賞だそうです。
それってつおいの?
小麦の奴隷
“奴隷”と言う字体が エエイメージが湧かんな~
店内に入って。
カレーパン290円ですか。
値段設定 強気ですね。
アンパンマンミュージアムのパン工場の
カレーパンマン 390円よりか 大分マシか?
パンのネーミングは洒落ていると言うか 軽いですね。
購入したのは
・ザックザクカレーパン 290円 2個
・エピっちゃってよ 290円
・ブンブンブン♪北海道はちみつバター 150円
・北の走り屋(練乳バター) 150円
・バターおおくない?もちっと塩パン 150円
・ワンコイン超絶ラスク (値段失念 ワンコインやから100円?)
です。
高級品ぽく 紙袋に入れてくれました。
店を出てから気が付いたのですが
駐車場の向こう側。
ヤギ
ヤギ
ヤギさんです。
なんで?
家に戻って
ザックザクカレーパン
エピっちゃってよ 290円
ブンブンブン♪北海道はちみつバター 150円
北の走り屋(練乳バター) 150円
バターおおくない?もちっと塩パン 150円
ワンコイン超絶ラスク
ザックザクカレーパン
温めて いただきました。
ザックザクとした食感は楽しいです。
油が重い感じです。
カレーはスパイシーさが足りない感じです。
子供向け?
エピっちゃってよ と ブンブンブン♪北海道はちみつバター
ブンブンブン♪北海道はちみつバター
それなりに美味しい。
ですが、パンの生地が なんか... なんです。
エピっちゃってよ も なんか... なんですよね。
何て言うのかな?
肌が合わんと言うのか
なんか違和感が残ります。
こんな感じ 滅多にないんやけどね。
まあ、人生 何事も勉強ですね。
(´ω`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます