我が菜園の甘柿。
摘果のついでに、ちょっと研究。
不完全甘ガキなので、渋かったり、甘かったり。
摘果した18個の実を比べてみると
左上の3個が種も8個。ゴマもびっしり。
でも、18個のうちたった3個です。
受粉の違いか?。
成っている場所は?。
一番強い芽が良いようです。
でも、同じような実を比較すると
全く法則性はありません。
日当たり、日陰も
法則性が見つかりません。
結局、一つ一つの手さぐりですかね。
今年の結果を待つ事にしました。
采達の 気心知れる 友となり
そうなれれば、菜園管理も楽でしょうね?。