じょじょ爺の独孤晩酌

美味しい晩酌のために家庭菜園。
それと「へぼ句」&「へぼ碁」。
ボケ封じのおまじないですよ。

婆様の戦争記憶

2021-08-15 15:22:15 | 菜園日記
婆様が小学校2年で戦争が始まり
6年生で敗戦。
近くに化学工場があったので空襲も酷く
爆撃後の機銃掃射の怖さを鮮明に語る。
「敵機来襲」もちろん放送など無く
気づいた人が叫んでいた。
野良仕事の最中にやられた人が多数いた。
一機や二機ではない。
編隊で機銃掃射。たまったものではない。
敗戦が決まったときには安堵した。
敗戦後には「敗戦踊り」が流行り
「若者が踊りに興じていた」と言う。
 戦より 平穏望む 民の声
その後76年。戦知らずで幸せですね。
さて、久しぶりに雲の切れ目が

ウォーキング道路でも
土砂流出。
そんな中でも「若返りキュウリ」が
育っています。明日には収穫?。