6時に宿を出発。
雨が今にも振り出しそうである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fb/09edcba6fabafcdf5d393d98725b93b6.jpg)
人通りのない坂出の街を通り抜ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/cebe037493792980cb0e0aba99da31e2.jpg)
79番天皇寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bb/d0be1ab9a86f5ec60077c9f1af6091d4.jpg)
寺と神社が混在。ぽつぽつ雨が。
河童を着ることに。
道を歩いていると、傘のお接待。
風で傘が役に立たないと丁重に辞退。
すると、千円の接待。ありがたく頂く。
しばらく歩くとコンビニ。
先ほどの千円で朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d9/6bf50d5343e304c5bd6fec6ffa056c47.jpg)
80番国分寺。松が綺麗です。
これからが急坂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/da/5537fa505494cca2956c1607ae150b99.jpg)
後はゆるりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b4/27f239fe401e073a3b17b253f2d1ccfa.jpg)
81番白峰寺。すっかりガスっている。
82番への途中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/31/9cd1842dbd5510b990f5b9941bf4e6a3.jpg)
お接待。お茶を一本頂く。
本当にありがたい。感謝、感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/48/d862f6dce61aa242a6822572da3ee478.jpg)
82番根来寺。雲の中です。
そそくさと下ります。
長い遍路道をくねくねと歩いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/cebe037493792980cb0e0aba99da31e2.jpg)
83番一宮寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/99/979dde56528dcec1fd9c5ae902a6595e.jpg)
分けのわからない遍路道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fb/09edcba6fabafcdf5d393d98725b93b6.jpg)
人通りのない高松市中心部。
今夜の宿へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/39/e5e8991c1fd8a0609400ab75e487054e.jpg)
今夜の宿は、お風呂が大きく、食事もグウー。
この地区に欲しい宿ができました。
お勧めの宿です。
明日は、いよいよ結願です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます