ひろぴん日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

カンボケ

2021-02-09 06:01:00 | ニュース
今日の誕生日の花は、カンボケ、花言葉は熱情。月曜日の夕方散歩をしていると、急に霙のような雨が降ってきて慌てて帰宅した。まだまだ油断できない寒さが続いている。寒暖の差が激しいこの時期は体調を維持するのが難しい。元気でいることを一番に考え無理はしないでおこう。rainanimal3yellow21
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セツブンソウ

2021-02-02 06:03:00 | ニュース
今日の誕生日の花は、セツブンソウ、花言葉は光輝。属名Eranthisはギリシャ語のer(春)とanthos(花)の意味。日本特産で山地の木陰などに群生する小形の多年草、乱獲されて絶滅の危機にあるようだ。2日、今年は今日が節分、願いを込めて恵方(南南東)を向いて巻き寿司を食べよう。yellow12
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンカン

2021-01-27 06:01:00 | ニュース
今日の誕生日の花は、キンカン、花言葉は思い出。ラジオ深夜便のアナウンサーの話では、生で食べられる甘いキンカンが売っているらしいので、買い物に出かけたときに探してみようと思う。このところの陽気に、カメを庭に出してみたけれど未だ食欲は無さそう、じっと水に潜っていられなくなりゴソゴソと動き出した彼女?、春は近い。yellow3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フウキギク

2021-01-25 06:02:00 | ニュース
今日の誕生日の花は、フウキギク、花屋さんではサイネリアとして売られている。花言葉は、快活、常に輝かしく。日曜日は郡山城ホールで、古事語り部座稽古、2幕出雲編の後半部分まで台本は進み、いよいよ記憶力の限界に近づいてきた。その日の復習をしておかないと、どんどんわからないところが増えて行く。演劇って難しいものだと再認識。yellow14
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニサボテン

2021-01-16 06:11:00 | ニュース
今日の誕生日の花は、カニサボテン、花言葉は、恋の年頃。庭の植木鉢のカニサボテンは、まだまだ花芽を付けそうに無いが春はもうそこまで来ているようだ。絵本講座で手作り太鼓を作る、風船を一度膨らませておいて下方を切り、直径10センチぐらいのバケツ型缶ペン立てにかぶせ、ピンと貼ると、ポンポンと良い音が鳴る。人数分膨らませるのは大変だったが、金曜日に準備することができた。pencilsetyellow10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする