庭に植えてある梅の実が、青く色づいて来ているので、そろそろもいで、梅酒に漬けようと、ガラスビンを、2ℓと4ℓ、二つ購入した。小さいのは、庭木用、大きいのは、生協で注文した、和歌山産の本格的な青梅用に、毎年漬けた日付がかかれたビンが並んでゆくのは、何か歴史を刻んでいるようで、楽しい作業だ。
王子町やわらぎ会館4Fイベントホールで、第二回奈良演劇祭が、開催されている。27日~30日の4日間、今日日曜日は、全8団体の劇を12時から8時まで観ることができる。土曜日に演じられたのは、EVENT-STATION「Symmetry」、劇団キラキラ座「とある家族の話」、CrossRopeLife「(笑)。と(仮)」、屋根のはと「原形論Ⅰ~基礎練習~」、NTF「線香花火」、劇団からっぽ「ばんど!」、No!man,Go-man「時間潰しながら」、いずれ劣らぬ力作ぞろい、めくるめく図書館でご一緒した人達が、数多く出演されていて、とっても楽しく観ることができた。郡山市民劇団で知り合った、ココちゃんにも会えて、充実した一日だった。
近くのスーパーに併設されている、洗濯屋さん「フランス屋」にスプリングコートを、出したところ、ベルト付き550円の洗濯代にもかかわらず、ボタンも二つ付け替えておいてくれていた。肩の所と、右そで口のボタンに同じものが見つからず、違うボタンをつけてあったのだが、みごとに付け替えてくれていて、新品のときのように仕上がって来た。付け替えましたので追加料金をという、お仕着せもなく、つぎからも、このクリーニング店を利用しようと、客に思わせるサービス、これぞいま求められているビジネスでは?と感動してしまった。
モスクワで行われている、卓球世界選手権は、第5日目男子団体がオーストリアを破り、ベスト8に進出した、奈良テレビでは、時間を延長して、生中継で試合の模様を放送していたので、他局のテレビドラマのコマーシャル時間を利用しては、奈良テレビの生放送試合の経過を見守っていたが、夜11時からは、NHKのサラリーマンNEOもそこそこに、卓球を本格的に見入ってしまい、深夜12時すぎまで、岸川の熱戦に声援を送った。日本勝利で終わった試合は、気分良く眠りにつくことができた。
以前、マイアミに滞在していた時、お世話になった教授の息子さんが、JETを利用して、今夏日本に、英語教師としてやって来るという手紙が、届いた。はじめは鹿児島で、そのあと東京で、勤務されるらしい。長女と同い年の彼、夏が楽しみ。