11月の休日は、ハッピーマンデーの影響を受けず、日にちのまま、3日、23日が祝日、昔ながらの文化を引き継いで行くのなら、成人の日も1月15日のままにしておいてほしかった。勤労感謝の日は、古くは新嘗祭と言われて、陰暦十一月の中の、卯の日に行われれていた祭儀。歴史の重みが、この日を祝日として、留まらせているのかも。
YamatoHiroko http://twitter.com/YamatoHiroko
11月21日 つぶやきまとめ
06:30
☆大阪千秋楽☆ http://t.co/PgGbOBFk
2011/11/21 Mon 06:30 From Tweet Button
06:28
『『かざかみパンチ』大阪公演終了!』 http://t.co/x7WqMmQh
2011/11/21 Mon 06:28 From Tweet Button
06:27
『プリたよ』 http://t.co/CZhHMHHq
2011/11/21 Mon 06:27 From Tweet Button
11月21日 つぶやきまとめ
06:30
☆大阪千秋楽☆ http://t.co/PgGbOBFk
2011/11/21 Mon 06:30 From Tweet Button
06:28
『『かざかみパンチ』大阪公演終了!』 http://t.co/x7WqMmQh
2011/11/21 Mon 06:28 From Tweet Button
06:27
『プリたよ』 http://t.co/CZhHMHHq
2011/11/21 Mon 06:27 From Tweet Button
年賀状の自家製デザインが決まり、今年こそ、家で印刷しようかとも思ったが、印刷枚数とインク代を考えると、相当なものになるので、印刷屋さんに頼むことにした。今年は、喪中の人も多く、印刷枚数を、50枚減らそうと思っている。宛名の方も整理しないといけないが、のびのびに、年末の忙しさを毎年経験しているのに、懲りない私。
YamatoHiroko http://twitter.com/YamatoHiroko
11月20日 つぶやきまとめ
06:30
おはようございます! http://t.co/J3fLITA9
2011/11/20 Sun 06:30 From Tweet Button
11月20日 つぶやきまとめ
06:30
おはようございます! http://t.co/J3fLITA9
2011/11/20 Sun 06:30 From Tweet Button
清水焼窯元の瑞光窯が、南禅寺境内の南陽院で、展覧会と即売会を催していたので、日曜日は、紅葉を鑑賞しながら、京都蹴上まで出かけた。土曜日とはうってかわり、秋の日差しを受けた山々は美しく、陶芸展もにぎわっていた。紅葉の色が映える、青いぐい飲みを、買って帰った。