ひろぴん日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

無料チケット

2013-09-25 06:30:00 | スポーツ
テニススクールに、3か月通うと、無料で一回分のレッスンが受けられるチケットの有効期限が迫ってきて、受講を諦めなければならなくなった。まあ無料だし、使っても使わなくってもいいものだから、暑かったこの夏を乗り切れたお礼として、使わないでおくことに決定。今日は家で、たまっていたDVDなど観て、ゆっくり過ごしたい。cdtvyellow3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸の中日

2013-09-24 06:00:00 | 行事
秋分の日の昨日、京都のお寺に、お墓参りに行って来た。親戚の方々にも、会うことが出来、遠いところ息子の結婚式に来て下さった、お礼を言ったり、近況を話したりした。日中は暑く、お供えのお花も水を欲しがっているようだったので、お墓にたっぷり水をかけておいた。yellow19
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内焼き肉パーティー

2013-09-23 05:32:00 | 住まい・インテリア
道路を挟んで、向かい同士にあるご近所十数軒が集まる町内会で、毎年焼き肉パーティーをする。今年も、日曜日の夕方から、椅子や机を持ち寄って、路上バーベキューで、おおいに盛り上がった。、皆顔見知りの人々ばかり、子どもたちもそれぞれ成長し、学校の話や、職場の話を聞かせてくれ、秋の夜長のおしゃべりを楽しんだ。fork
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊の親切

2013-09-22 05:48:00 | 演劇
もいち堂で、劇団カムカムミニキーナの「熊の親切」を観てきた。早変わり、セリフまわし、歌など、すべてにおいてプロの実力を見せつけられた。演じることが楽しくて仕方がないという役者根性が、ひしひしと伝わって来た。お芝居は、こうあるべきと再認識した。今日も、もいち堂では、熱い人々が、熱いお芝居を観るために、集う。elephantyellow1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良夜

2013-09-21 06:22:00 | 文化・芸術
月の明らかな夜、特に中秋名月の夜を、良夜ということを、昨日のニュースで知った。良夜なんて言葉、今まで使ったことがない。日本人なのに、日本語を知らない。情けないことだ。これからは、もっといっぱい本を読んで、知らない言葉を減らすよう努力したい。animal7yellow25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする