ひろぴん日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

衣裳補修

2015-08-21 06:33:00 | 演劇
今週末と来週の集中稽古に備え、衣裳の補強、補修とアイロンがけ、裃に家紋をつけたり、自分のはけ箱の配置を考えたり、今日は忙しくなりそう。今までのんびりしていたつけが回って来た。「郡山千本桜」も佳境に入り、熱中症にならないよう、体力維持を心がけたい。runsamuraiyellow2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修了証書ほぼ完成

2015-08-20 05:49:00 | 音楽
子どもスペイン講座の開講式に欠席し、全体写真に写っていない子以外の修了証書はできあがった。その子達が写っていそうな教室の写真を、2~3枚探しているのだが、どれを貼ろうか迷っている。本当にその子が写っているのかどうかの確認をしなければいけないので、本人に写真を選んでもらうことにした。cameragirl2yellow8
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一枚30円

2015-08-19 06:01:00 | 写真
修了証書に貼る全体写真の現像を、近所の写真屋さんに頼みに行ったら、一枚30円かかると言われた。自分用のものなら、家のプリンターで現像していたので、相場が分からないが、皆に配るものなので、色が良い方がいいので注文して帰って来た。仕上がりは翌日、昭和の香り漂うのんびりした時間、てっきりその場で持ち帰れるものだと思っていたのに。高い遅い、これで現像状態が悪かったらどうしよう。yellow6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉弾

2015-08-18 06:08:00 | 映画
BS3プレミアシネマで「肉弾」を観た。68年肉弾を作る会制作、岡本喜八監督、明治100年を記念して作られた作品でモノクロ、懐かしい俳優が多数出演していた。特に寺田農と大谷直子の若々しさには、圧巻、体当たりの演技に驚くばかりだった。工兵特別甲種幹部候補生が、戦争末期に特攻隊員にさせられ、作戦遂行直前に1日だけ与えられた休暇を過ごす姿を通じて戦争の愚かさ問い続ける。上映されていたころ(高校生時代)に観ていればもっと違った印象を受けたのだろうなと思う。tvyellow7
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休み明け

2015-08-17 06:04:00 | 仕事
お盆をゆっくり過ごし、休養できたので、今日から気合を入れてたまっている仕事を片付けていきたい。まずは、修了証書作り、どうぞプリンタ-のインクがもってくれますように、いつも赤系の色がくすんでしまうので、試し刷りに何枚か犠牲にしなければ思っているような色が出ない。プリンター君、頼りにしているよ!pcyellow1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする