goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろぴん日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ABCのエビシーみくじ

2019-03-26 06:08:00 | テレビ
おはようコールABCでエビシーみくじが3月で終わると男性アナウンサーが言っていた。毎朝楽しみに4色を選んで運試ししていたのに、大吉が出るとプレゼント応募したり100ポイントためて、10万円の夢をみたりしていた。これから朝のパワーをどこからもらえばいいのだろう、1回もプレゼント当たらなかったけれど、無くなるのは寂しい。tvyellow6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古事語り部座芹井稽古

2019-03-25 05:43:00 | 演劇
24日はレセプションホールで古事語り部座芹井稽古が行われた。午後1時から始りなので金魚班は午前11時集合で、動きのわからないところを台本で確認し合あった。実際に動いてみると数々の疑問点が浮き彫りにされ、松村稽古が思いやられる結果となった。歌、セリフは完璧でないとお芝居は始まらない。yellow24
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さけもとあきらトーク&ライブ

2019-03-24 05:40:00 | ノンジャンル
古事語り部座の一員でもある、ミュージカル俳優さけもとあきらさんのトーク&ライブショーを郡山城ホールに観に行ってきた。映画「塔の上のラプンツェル」日本語吹き替え版でラプンツェルの歌の吹き替えを担当した小此木まりさんをゲストに池田安友子さん(パーカッション)、渡里拓也さん(ピアノ)、宇治宏さん(ギタ-)、大谷滉さん(ドラム)という豪華な生バンドの演奏にのせて、二人のミュージカルの世界が繰り広げられ、うっとりする2時間弱だった。歌の力は素晴らしい、ああいう風に感動させられるミュージカルを「郡山ラプソディ」で作り上げねばと、決意させられる舞台だった。yellow19
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

委任状

2019-03-23 06:25:00 | 音楽
全国生涯学習音楽指導員協議会ネットワーク・奈良総会準備のため委任状を欠席予定者とメールに返信の無かった会員に送った。返信用の封筒に住所を書き切手を貼り、挨拶文をB5サイズで同封したり、金曜日の午前中3時間ほどかけて作成し発送した。頭の中で考えている以上に時間がかかって焦ったが、なんとか総会までに間に合いそうでホットしている。mail2postyellow18
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り

2019-03-22 05:40:00 | 家族
FAXで戒名を予め書いてもらっていた水塔場をお寺の事務所で受け取っている時に、親戚の方々に会い、挨拶を済ませお墓参りに、心配していた雨風も余り強くなく、お線香に火もつけやすかった。家族の近況をお墓に報告して、午後からはテニスへ、BS3プレミアムシネマで放送されていた「七人の侍」を録画しておいて、夜プレバトを観た後、一気に観た。昔の記憶では生き残るのは若い侍だけだったが、三人生き残った侍達は立派だった。黒澤明監督は、やはりすごい。ambulancesamuraiyellow21
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする