輝新会 広報誌発刊 2012年10月01日 17時24分13秒 | 想・有・独・言 大田市議会議員24名のうち、私を含めた12名で政策グループ「輝新会」を結成し、 定例会や研修会を開催しています。 その報告を兼ねた広報誌「輝く未来へ!!」を本日、創刊いたしました。 (拡大してご覧下さい) 本日の朝刊で新聞折込も致しましたのでお手元に届いているかと思います。 紙面デザインも含めてすべてメンバーの手づくりで作成いたしました。 お手元の紙面、または上記サムネイルを拡大してゆっくりとご覧下さい。 また、ご意見・ご感想をお聞かせ頂ければ幸いです。 « 幼稚園運動会 | トップ | 馬路探訪 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (匿名) 2012-10-02 07:13:58 広報誌の発行おめでとうございます、市報を見てたら大田市の公務員の平均給与って国家公務員とほとんどかわらないですってね。どうも納得できません。 返信する 類似団体との比較 (あごう ひろゆき) 2012-10-03 14:30:49 匿名さん、いらっしゃいませ。人口1人当りの経常一般財源等に占める人件費の割(経常収支比率)は類似団体(大田市の場合は1-Ⅰ類:人口5万人未満、2次・3次産業が95%未満かつ3次が55%以上、全国の普通市135団体)の中では比率が高く財政の硬直化が見られます。また、人口1人当たりの職員給の額も類似団体の中では高い傾向にあります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
市報を見てたら大田市の公務員の平均給与って国家公務員とほとんどかわらないですってね。どうも納得できません。
人口1人当りの経常一般財源等に占める人件費の割(経常収支比率)は
類似団体(大田市の場合は1-Ⅰ類:人口5万人未満、2次・3次産業が95%未満かつ3次が55%以上、全国の普通市135団体)
の中では比率が高く財政の硬直化が見られます。
また、人口1人当たりの職員給の額も類似団体の中では高い傾向にあります。