紫花菜 2008年04月09日 | 日々のデキゴト 近所の空き地の毎年咲いている紫色の花 紫花菜(ムラサキハナナ) 花大根とも呼ばれているそうです。 別名「平和の花」や「ピースフラワー」と呼ばれ、 中国の南京ゆかりの花であり、日中戦争時の悲惨な経験を 繰り返してはならないと言う願いが込められて呼ばれるように なったそうです この通りを歩く人たちを癒してくれています « 春の花々 | トップ | おいしいお蕎麦 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます