数寄屋橋交差点にあったソニービルの跡地
『Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)』に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f4/2bddc797e3d303c89b27c12f32927382.jpg)
地上フロアは「買える公園』ということで植栽の販売をされているそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b3/2832f97f3f8b9906213bd8b0aa1d88fe.jpg)
「TOKYO FM | Ginza Sony Park Studio」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e9/43de6210f3e33172581d7223870e5be4.jpg)
TOKYO FMのサテライトスタジオです。
地下に行くと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1c/55c78b62ef1ce893d66756ff8ccffc12.jpg)
楽しい空間が広がっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
「HIDDEN SENSES」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f3/60e9a3c52e3cb41491ba21f0f3744206.jpg)
五感に訴えるさまざまなテクノロジーが展示されています。
水がはいっていないのに水の揺れを音と感覚で感じることができます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0a/66627d92639342289c50dccc77bdbcc8.jpg)
手を触れると楽譜があらわれて、音楽が奏でられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b6/1b09dd27953f6839b7000f641e348790.jpg)
人の気配や距離を感じて形をあらわしたり、変わったり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/79/ded7f4833f2297af82d5d93b411f39d8.jpg)
鏡の前で立ち止まるとイラストになり、壁に映し出されます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d0/37277c56a5516ae8b2d626cf63782b91.jpg)
地下3階には「トラヤカフェ・あんスタンド」があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/97/19fd2332ec95d783d0ca3eb32e8c4ea9.jpg)
ミニサイズのあんペーストやコッペパン・飲み物などがありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b3/242d7a186473df19e33fd0e9c1f8cefc.jpg)
2022年の「新ソニービル」を竣工までの期間限定スペースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bd/96bb8cadd9a89437199993532ba99e4e.jpg)
また立ち寄りたいとおもいます
『Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)』に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f4/2bddc797e3d303c89b27c12f32927382.jpg)
地上フロアは「買える公園』ということで植栽の販売をされているそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/89/31d293aeac1b3783543893b1d3c07fd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b3/2832f97f3f8b9906213bd8b0aa1d88fe.jpg)
「TOKYO FM | Ginza Sony Park Studio」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e9/43de6210f3e33172581d7223870e5be4.jpg)
TOKYO FMのサテライトスタジオです。
地下に行くと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1c/55c78b62ef1ce893d66756ff8ccffc12.jpg)
楽しい空間が広がっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
「HIDDEN SENSES」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f3/60e9a3c52e3cb41491ba21f0f3744206.jpg)
五感に訴えるさまざまなテクノロジーが展示されています。
水がはいっていないのに水の揺れを音と感覚で感じることができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0a/66627d92639342289c50dccc77bdbcc8.jpg)
手を触れると楽譜があらわれて、音楽が奏でられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b6/1b09dd27953f6839b7000f641e348790.jpg)
人の気配や距離を感じて形をあらわしたり、変わったり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5a/a646cc6d8c04cf7f8cadce25250eb71b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/79/ded7f4833f2297af82d5d93b411f39d8.jpg)
鏡の前で立ち止まるとイラストになり、壁に映し出されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5c/5b474ab3fe374529a518832610215808.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d0/37277c56a5516ae8b2d626cf63782b91.jpg)
地下3階には「トラヤカフェ・あんスタンド」があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/97/19fd2332ec95d783d0ca3eb32e8c4ea9.jpg)
ミニサイズのあんペーストやコッペパン・飲み物などがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b3/242d7a186473df19e33fd0e9c1f8cefc.jpg)
2022年の「新ソニービル」を竣工までの期間限定スペースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bd/96bb8cadd9a89437199993532ba99e4e.jpg)
また立ち寄りたいとおもいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます