皇居外苑の和田倉噴水公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6d/6d4a361273d14415f685800d130aa136.jpg)
昨年12月にOPENした
『スターバックスコーヒー皇居外苑 和田倉噴水公園店』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/74/a970b5d4ddb5b96fe3fe46676f9f615f.jpg)
こちらのお店は・・・
「より環境負荷の低い店舗のための国際認証「Greener Stores Framework」を
取得した同店の店内に散りばめられた環境への取り組みをしている」特別なスタバです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/52/770eff49a9f4e6b500bebf24b74b9af8.jpg)
こちらのモニターには気温や店舗のエネルギー消費量などが。
レジ横にはデジタルメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0d/da0bca2fd9fd40fd0a66ef3f312c76f1.jpg)
フードを陳列しないことで、注文を受けてから
商品を準備して食品ロスを削減しているそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
床タイルにコーヒー豆のかすを練り込んであったり、
テーブルは長くつかえるように国産木材100%利用して
修理できるようにしているそう。
店内デザインはほぼすべてがリサイクル素材で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/20/dba83ab2fb02a1c7d41398f9af981836.jpg)
店頭には自由に水を汲むことができる
ウォーターサーバーが設置されています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/15/2ed0da6c11a5924c68da33dc6b997678.jpg)
店内は満席だったのでテイクアウトで
いただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/64/e81e25feb2b36e79124163805e7bfbad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/59/edca0150c19677d4d38949f74979bbe4.jpg)
またゆっくりと訪れたいお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/78/7a1051fce3771347551461a1cac10ac2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6d/6d4a361273d14415f685800d130aa136.jpg)
昨年12月にOPENした
『スターバックスコーヒー皇居外苑 和田倉噴水公園店』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/74/a970b5d4ddb5b96fe3fe46676f9f615f.jpg)
こちらのお店は・・・
「より環境負荷の低い店舗のための国際認証「Greener Stores Framework」を
取得した同店の店内に散りばめられた環境への取り組みをしている」特別なスタバです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/52/770eff49a9f4e6b500bebf24b74b9af8.jpg)
こちらのモニターには気温や店舗のエネルギー消費量などが。
レジ横にはデジタルメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0d/da0bca2fd9fd40fd0a66ef3f312c76f1.jpg)
フードを陳列しないことで、注文を受けてから
商品を準備して食品ロスを削減しているそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
床タイルにコーヒー豆のかすを練り込んであったり、
テーブルは長くつかえるように国産木材100%利用して
修理できるようにしているそう。
店内デザインはほぼすべてがリサイクル素材で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/20/dba83ab2fb02a1c7d41398f9af981836.jpg)
店頭には自由に水を汲むことができる
ウォーターサーバーが設置されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/15/2ed0da6c11a5924c68da33dc6b997678.jpg)
店内は満席だったのでテイクアウトで
いただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/64/e81e25feb2b36e79124163805e7bfbad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/59/edca0150c19677d4d38949f74979bbe4.jpg)
またゆっくりと訪れたいお店です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます