初めて昭和記念公園に行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9f/67f61c8c6300ae0f2d6db4d441f99741.jpg)
立川駅から徒歩10分弱で入口に着くのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a7/095350e5e66e9a048a76c5da66d31d81.jpg)
東京ドーム35~40個分ほどの広さがあり、
とてもとても大きな公園です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
この日イチョウはほぼ落葉し、
銀杏の実がたくさん落ちていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e2/62a7b89715161d6a75dd425353695656.jpg)
水鳥の池に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b2/7090a3397583a0d5fe8caa83113dee12.jpg)
池近くの紅葉が鮮やかに染まっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a5/bd972058370047d201e60daf4305c920.jpg)
池にはボートハウスもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/fefb865f5d6398324bc0309c3072150b.jpg)
こちらも紅葉がきれい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/1422b717c95c9cbbbe702d05631703de.jpg)
”かたらいのイチョウ並木”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e1/2f302147795d48cd7251389e1495d290.jpg)
こちらも落葉し、びっしりとイチョウの絨毯に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/87/f72e04792f5b3bd480d49314c9120d25.jpg)
こちらの絨毯はピンク色![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6a/0b9131ab8c4f83f1ec716781c9bb51fc.jpg)
つばきの花びらの絨毯です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a2/92bb30c789a84bc6b80a8c90468ea2b3.jpg)
広い園内はパークトレインでまわることもできます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f7/3fa874c7ddf1152c92fbff069493cf6a.jpg)
こどもの森近くの木は顔のデコレート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/58/b6b402751b2199ee6fb782b84719c6e5.jpg)
子供たちの作品かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7d/76d8b72f4f5e03f395f9601c20639de9.jpg)
ベンチもかわいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e5/b501962653a1d5e4501e2f6487ba459c.jpg)
日本庭園に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7c/050fe3c1140fdb447a489b28a8efa9cb.jpg)
歩き疲れたので休憩タイムです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c4/1e9e60270a90babe83898fc744fe198a.jpg)
ちょうどお庭が見える席が空いたのでこちらで一服
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/36/edae7769a2064c7765771d799029bb53.jpg)
日本庭園内の池は雪吊りがあり、小さな兼六園のよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c9/083970bc17e391d601ecf472d4607997.jpg)
お抹茶とお菓子をいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2d/ac7becb169eec3c1ad062f767051e049.jpg)
”もみじ”の生菓子は目と口で楽しませていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/88/47a35f0b65084d006c788d4fe810e911.jpg)
池のまわりの紅葉もとてもきれい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/19/dca45e96617d35e8c956119a440744fe.jpg)
こちらは小さな渡月橋のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1b/84c2779e4c959a7c0557af649c1687a6.jpg)
カメのカタチの石も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6f/74e00ea99ca7b73ef87f1f9195742326.jpg)
”マユミ”の花も咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d0/de456ec3e28dc2215d7065d3fc03f9be.jpg)
園内には”こもれびの里”という
昭和30年代の武蔵野の農村風景を再現されたエリアがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2b/6179123f4b5b2061e7e9beaad24ed782.jpg)
”旧石井家住宅”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/72/f0485067c6a4c8dfc34e2eb7695d4376.jpg)
住宅内を見ることもできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/35/797a87ebac41537b6c43b007f086f91a.jpg)
ボランティアの方々が農業や年中行事などを通じて、
自然と暮らしの知恵を伝えていらっしゃるそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b5/8dbb33537bcd6ddb96211fe1f8507299.jpg)
”カナールの噴水”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3e/a6aef179cd8dc1fb90d8f4ac165e4c25.jpg)
ほぼ園内を1周してかなり足が疲れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/95/51ec7e8dcc2c929aba0af8568b535318.jpg)
イチョウの見頃は終わっていましたが、
きれいなモミジをたくさん楽しむことができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9f/67f61c8c6300ae0f2d6db4d441f99741.jpg)
立川駅から徒歩10分弱で入口に着くのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a7/095350e5e66e9a048a76c5da66d31d81.jpg)
東京ドーム35~40個分ほどの広さがあり、
とてもとても大きな公園です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
この日イチョウはほぼ落葉し、
銀杏の実がたくさん落ちていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/77/3acac159396271fa151a3f2164050ff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e2/62a7b89715161d6a75dd425353695656.jpg)
水鳥の池に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/eb/7d40f0fd4dd0b37a2b40293ff4931b89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b2/7090a3397583a0d5fe8caa83113dee12.jpg)
池近くの紅葉が鮮やかに染まっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e2/d1ced2a6d6c8855421a8604606971cfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a5/bd972058370047d201e60daf4305c920.jpg)
池にはボートハウスもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/db/f926b6ac02b5eec8d3510629bd10b1d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/fefb865f5d6398324bc0309c3072150b.jpg)
こちらも紅葉がきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/1422b717c95c9cbbbe702d05631703de.jpg)
”かたらいのイチョウ並木”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e1/2f302147795d48cd7251389e1495d290.jpg)
こちらも落葉し、びっしりとイチョウの絨毯に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/87/f72e04792f5b3bd480d49314c9120d25.jpg)
こちらの絨毯はピンク色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6a/0b9131ab8c4f83f1ec716781c9bb51fc.jpg)
つばきの花びらの絨毯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/74/accddfbd96d0c94ad6b8f382e5da92c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a2/92bb30c789a84bc6b80a8c90468ea2b3.jpg)
広い園内はパークトレインでまわることもできます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d9/38036288ef8179f0dc72c7574f09e7a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f7/3fa874c7ddf1152c92fbff069493cf6a.jpg)
こどもの森近くの木は顔のデコレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/75/e8f61f091ee31a0f4c845e52774e627f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/58/b6b402751b2199ee6fb782b84719c6e5.jpg)
子供たちの作品かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9f/cfa7f778bced5316d32208a75fac869e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7d/76d8b72f4f5e03f395f9601c20639de9.jpg)
ベンチもかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e5/b501962653a1d5e4501e2f6487ba459c.jpg)
日本庭園に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7c/050fe3c1140fdb447a489b28a8efa9cb.jpg)
歩き疲れたので休憩タイムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c4/1e9e60270a90babe83898fc744fe198a.jpg)
ちょうどお庭が見える席が空いたのでこちらで一服
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/36/edae7769a2064c7765771d799029bb53.jpg)
日本庭園内の池は雪吊りがあり、小さな兼六園のよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c9/083970bc17e391d601ecf472d4607997.jpg)
お抹茶とお菓子をいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2d/ac7becb169eec3c1ad062f767051e049.jpg)
”もみじ”の生菓子は目と口で楽しませていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/88/47a35f0b65084d006c788d4fe810e911.jpg)
池のまわりの紅葉もとてもきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/d00f2e1afa18bc0627841e36686c765e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/19/dca45e96617d35e8c956119a440744fe.jpg)
こちらは小さな渡月橋のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/45/955e3cacc3b131f8f9c39e138be1691c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1b/84c2779e4c959a7c0557af649c1687a6.jpg)
カメのカタチの石も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6f/74e00ea99ca7b73ef87f1f9195742326.jpg)
”マユミ”の花も咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d0/de456ec3e28dc2215d7065d3fc03f9be.jpg)
園内には”こもれびの里”という
昭和30年代の武蔵野の農村風景を再現されたエリアがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/68/d6ffa2858a1d03d25e2da12151027311.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2b/6179123f4b5b2061e7e9beaad24ed782.jpg)
”旧石井家住宅”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/72/f0485067c6a4c8dfc34e2eb7695d4376.jpg)
住宅内を見ることもできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d3/560173687cbb2199b16d6d3614135a3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/35/797a87ebac41537b6c43b007f086f91a.jpg)
ボランティアの方々が農業や年中行事などを通じて、
自然と暮らしの知恵を伝えていらっしゃるそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/47/d9aae18b4d2f3b6d3e1206d055f6b261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b5/8dbb33537bcd6ddb96211fe1f8507299.jpg)
”カナールの噴水”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3e/a6aef179cd8dc1fb90d8f4ac165e4c25.jpg)
ほぼ園内を1周してかなり足が疲れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8b/3ccc43fed03281edcf15c0ec8ed46428.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/95/51ec7e8dcc2c929aba0af8568b535318.jpg)
イチョウの見頃は終わっていましたが、
きれいなモミジをたくさん楽しむことができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます