I feel fine♪

美味しいものを食べるコト、きれいなものをみるコトが大好き!
楽しい&ステキ!と感じるコトを綴ります♪

下期にむけて

2007年05月18日 | シゴト
5月も中旬を過ぎ、下期(7~12月)に向けてのシゴトがいくつかあります。


まずは
上期分賞与支給準備

6月末に支給予定の為、査定・評価の準備が始まります。



具体的に行うことは・・・
前回(昨年下期)の査定時に提出された目標シートをコピー
今回の各人ごとの評価表を作成
途中入社社員分の書類作成

準備が整った書類は来週早々に各上長に配布します。


すべて手作業・・・結構手間のかかるシゴトです



そして
来月支給の下期分交通費確認

引越しで交通経路を変更した社員のチェックと6月現在の定期代の変動確認。

とりまとめをして来月の給与締めまでに新データに変更



こんな感じで下期に向かって進んでいます。

とりあえず今日は5月度の給与データ送信のとりまとめです



東京ミッドタウン

2007年05月17日 | NEW SPOT
行ってきました~

前回初めて行った時にはSweets目的でしたが、今回はビル内をゆっくりと
散策しました。








こちらのタワー棟の45~53Fにはリッツカールトン東京があります。



ガーデンテラスは海外のCafeような雰囲気




ガラスの天井には水が流れています。




タウンの約40%をグリーンが占めているとのこと。

広い芝生が広がる公園内にはあやめが咲いていました。



こんなガーデンもあって和みます



お店もいくつかありましたが、気軽にお買い物するようなものはなく、
ぶらっと歩くぐらいがいいかな~と

旧古河庭園

2007年05月15日 | Weblog
駒込にある旧古河庭園ではバラのシーズンの今、入園時間を延長しています。


電車の中吊り広告で入園時間延長を知り、思い立って行ってみました



ライトアップ開催中です





園内にはいると早速たくさんの種類のバラを見ることができました。








色々なバラの名前
「リオサンバ」「聖火」「メリナ」「琴音」「熱情」・・・。
このネーミングを見ているだけでも楽しめます


この日は入り口に「五分咲き」とあり、これから満開をむかえるようです。






芝生もこんなにきれいに管理されています。
夕方からはこの芝生の広場でミニコンサートも開かれるようです。




ライトアップの開催中に今度は夜の部を楽しめたらいいなと思っています

労働保険

2007年05月14日 | シゴト
やってきました「労働保険」計算の季節が・・・



昨年のブログにも書きましたが、労働保険の申告・納付の為に
(手間のかかる)保険料計算があります。




この書類、例年4月始めに書類一式が送付されてくるのですが、
今年はなんと4月末に届きました



理由は・・・
「今般改正雇用保険法の成立の遅れにより申告書等の発送が遅れたことに対して、
お詫び申しあげます」というお詫びの文面が添えられていました。


例年5月20日ごろが申告・納付の期限となっていますが、
書類の受取りが遅かった為、今年は申告期限が6月11日となっていました。


時間を見つけながら早めに計算を終わらせて今週中には提出目途をつけようと思っています



肉じゃが

2007年05月11日 | Cooking
今日の献立


「肉じゃが」と「鯖の塩焼き」

GWで少々疲れた胃にやさしい和食メニューにしてみました。



家でご飯を食べる時は魚や野菜を多く摂るように気をつけています。

外食でおいしいお肉をいただければいいかな、と。


 
魚は皮まで食べちゃいます
じゃがいもはホクホクでおいしかった

ごちそうさまでした

うかい亭

2007年05月10日 | ぐるめ
4月生まれの友人と恒例にしている「豪華お誕生日ランチ会


昨年は汐留にあるフランス料理のランチを堪能しましたが、今年は@横浜うかい亭へ。


オーダーしたのは「うかい牛サーロインランチ

まずはミル貝のマリネ



そしてアイナメのポワレ



本日のスープ 新タマネギの冷製スープ
これがめちゃくちゃ甘くて砂糖が一切入っていないときいてびっくり!





目の前の鉄板で焼いてくれます



そしておいしく焼き上がった
うかい牛サーロインステーキ にんにくチップ添え





デザートはこちらのサロンへ移動して



クレームブリュレ カシスアイス添え



どのお料理も言うまでもなくとてもおいしくて贅沢&おなかいっぱいで幸せでした~。

食後にお庭を案内してもらい大満足でした

こちらは本館



こちらはクリスタルサロン
フランス料理がいただけるそうです。この日はウェディングが行われていました





さて来年は何処でお祝いかな~

味噌煮込みうどん

2007年05月09日 | Weblog
名古屋名物の代表選手「味噌煮込みうどん」


先日名古屋の知り合いの方からいただきました~


色々なお店のものがありますがこの「芝安」というのは初めてでした。




玉子、鶏肉、ネギをいれて土鍋でグツグツ



七味をかけていただきました~

久しぶりの味噌煮込みうどん、やっぱりおいしかった


ごちそうさまでした

那須高原 その4

2007年05月08日 | 
@那須ハイランドパーク


那須高原に訪れたのは数回目ですが、このハイランドパークへ来たのは初めて

入園してびっくりしたのは、人の多さ


GW中ということもあったと思いますが、こんなところ(失礼)に

こんなにたくさんの人が遊びに来てるなんて



フリーパスではなく入園券のみを購入し、いざ遊園地へ


まずは・・・
「エフツー」という絶叫マシーンへ直行



このジェットコースター、足もとが宙ぶらりんになってます。



足元がまるで空に放り出されるようなスリルの中、
最高速度80km、約2分間疾走します。


長~く感じた2分間でした。
怖かったけど面白かった~




GW中のジェットコースターの事故を聞いてびっくりしました。
先に事故のニュースを聞いていたらこのコースターにもきっと乗っていなかったと思います






そして「ガンダムワールド2007」を見てきました。

等身大のガンダムヘッドとシャアザクヘッド
かっこいい~




そして「LEGOスタジアム」へ


レゴで作られた東京の街
こちらは六本木エリア
ヒルズや東京タワーがとてもきれいに作られています。




そして東京駅        
地下まで細かく再現されています。
 

こちらは中華街 鮮やかな色づかいがレゴで再現されています。



那須ハイランドパークで童心に戻った1日を過ごすことができました