横浜駅近く 2015年12月16日 | 日々のデキゴト 横浜ベイクォーター 横浜駅から歩いてすぐにこんな風景があるのが なんだか不思議です SOGOを通り抜けてここまでたどりつくことができます 都会なのに、海の風景を見ることができる場所 夜景もきれいでいいですよね~
スイーツ 2015年12月15日 | Sweets ストレス発散には・・・ ”あまいものを食べる”が効きます モンブランケーキ この時期には欠かせないです パンケーキ ダブルパンケーキにホイップクリームをトッピング スイーツはいいですね~ おいしかった
中華料理ランチ 2015年12月14日 | ぐるめ 銀座ベルビア館にある『涵梅舫』でランチ あたたかい中国茶はポットサービスです ランチについている玉子スープと前菜 メインは玉子、きくらげ、豚肉の炒め 大きめのきくらげと玉子の相性がとってもいい スライス胡瓜が意外にあっていて美味しい デザートのミニ杏仁豆腐もついてます ビルの8Fで眺めもなかなかです 美味しかった ごちそうさま~
青いイルミネーション 2015年12月11日 | おでかけ 12月はイルミネーションがきれいなスポットが多いですね こちらはカレッタ汐留 『カノン・ダジュール Canyon d'Azur ~青い星の谷~』という ステキなネーミングがついています 約27万球のLEDはとてもまぶしくきれい 音楽にあわせた光のショーは幻想的でした PhotoSPOTも紹介されています 来年2月14日のバレンタインデーまでみることができますよ
親子丼 2015年12月10日 | ぐるめ ランチに親子丼をいただきました こちらのお店は蔵王土鶏という烏骨鶏の血を引く銘柄鶏を つかっているそう プリプリした鶏と甘めのタレが美味しい 『とりかく』にて ごちそうさま~
クリスマスツリー 2015年12月09日 | 日々のデキゴト 出かけた先で見た大きなクリスマスツリー 天井まで届く高さのツリーの下には プレゼントの箱がたくさん こちらは幻想的なツリー 雪におおわれたようなお家が冬らしくて 落ち着いた雰囲気になっています まもなくクリスマスですね~
釜飯 2015年12月08日 | ぐるめ 釜飯を(きっと)初めていただきました ”峠の釜めし” ワクワクしながら包みを開けると… 蓋も陶器なんですね たっぷりの具材がのってます 釜はたっぷりと深さがあるので ごはんがたくさん入っていました 香の物のいれものがかわいい ほんのり温かくておいしかった ごちそうさま~
ほうとう鍋 2015年12月07日 | ぐるめ 山梨県でほうとうをいただきました たくさんの種類から選んだのは… 『豚肉ほうとう』 豚肉はもちろん野菜がたっぷりとはいってます 特にかぼちゃはかなり大きめにカットされてます アツアツの鍋は体がとってもあたたまり、美味しかった 店内は座敷になっていて広々としています ほうとうといえばこちら『小作』 おなかいっぱい ごちそうさまでした
堂島マロンロール 2015年12月04日 | Sweets 期間限定商品をいただきました 『堂島マロンロール』 あの堂島ロールのマロンバージョンです ふわふわの栗の生地 渋皮栗と黄色の栗がはいっています 栗のクリームたっぷりでおいしい お友達の家にお手土産に持参して一緒にいただきました
アボガドバーガー 2015年12月03日 | ぐるめ 久しぶりに食べました ”アボガドバーガー” たくさんのアボガドがはいってます 海苔&レタスもはいっていておもしろい アイスコーヒーもたっぷりサイズ アボガド&わさび醤油ソースの相性バッチリで美味しい おなかいっぱい ごちそうさまでした~