I feel fine♪

美味しいものを食べるコト、きれいなものをみるコトが大好き!
楽しい&ステキ!と感じるコトを綴ります♪

沖縄旅行 Part4

2019年05月17日 | おでかけ
「首里城」にも立ち寄りました





立派な城壁をみながらのぼります






城内ではブーゲンビリアがきれいに咲いています
 





まだまだのぼります







奉神門は正殿にはいる最後の門です。








首里城の中心部御庭にはいります

この色の違いは、儀式の際に諸官が位の順に立ち並ぶ
目印の役割を果たすそう





正殿







琉球王国最大の木造建築物だそう






執務を行っていた書院にもはいることができます。






高台にあることがわかります






全体像はこんな感じ。

よく歩きました
さて次はここから近くのあの場所へ

沖縄旅行 Part3

2019年05月16日 | おでかけ
沖縄料理は好きなので、東京でもたまに食べに行きますが、
本場で食べるのははじめて
『ソーキそば』

素朴な味わいですね



『豆腐よう』

いただいたお店の自家製とのことで、
クセが少なくとっても美味しい



自の魚のお刺身もいただきました。

新鮮でおいしいかった~





『テビチ』

グロテスクな気もしますが、味は





もう一度別のお店で『沖縄そば』

こちらはカツオだしがきいていました。




今回宿泊したホテルでは朝食がとても充実していました
ブッフェ形式です。
 





サラダのグリーンもいろんな種類がありうれしい






デザートも






1回目は目移りしましたが…





2回目は慣れてこんな感じのチョイス
あきらに食べすぎですね

やはり沖縄料理が美味しいことを再認識しました

沖縄旅行 Part2

2019年05月15日 | おでかけ
沖縄といえば、やはり海を近くで見たい
ということで車でおでかけしました






海の青さが違います







那覇市からは80Km以上離れた場所にある
『古宇利大橋』が目的地です

橋が見えてきました





到着

めちゃくちゃきれいです




空と海の青さに感動しました






展望所からも橋を眺めます






橋を見に多くの人が来ていました。

お天気にもめぐまれて、きれいな海の眺めを
堪能することができました

沖縄旅行 Part1

2019年05月14日 | おでかけ
羽田空港のラウンジ

2泊3日沖縄の旅に向けて、ガイドブックを見て
ラウンジでゆっくり過ごします




飛行機は8割方座席が埋まっていました。






初めての那覇旅行で期待が高まります






那覇空港の到着ロビーには大きな水槽があります
 





夕方に到着し、さっそく夕食タイム

心待ちにしていた”海ブドウ”
このプチプチがたまらない





沖縄料理の定番”ミミガーのピーナッツ和え”

コリコリでいいアテになります





初めて食べた”グルクン唐揚げ”
グルクンはタカサゴのことなんですね

頭から全部いただきました 香ばしくて美味しい
さて、明日は遠出をします

世界旗艦店のMUJI

2019年05月13日 | おでかけ
4月にOPENした『無印良品 銀座店』

1~5Fまでの売り場と6FからはMUJI HOTELがあります。




1F入口すぐには青果店があり新鮮な野菜や果物が並んでいます
 





天井高く陳列されている姿は壮観です
 





色とりどりのフルーツをジュースでいただけるそう






こちらは紅茶の量り売りもできる「ブレンドティー工房」







衣料や文具、人気の収納用品などもあり、
なんでも揃いますね
 






「MUJI BOOKS」には約5000冊の書籍があるそう







6Fには「MUJI HOTEL GINZA」のフロントがあります

7Fから10Fに80室近くの客室があり、
アメニティはもちろんMUJIのもの。
銀座のど真ん中にあり、広さはそれほどないものの
派手さはなく落ち着いた雰囲気のお部屋だそうです。





同じフロアにある「SALON」では宿泊客以外もコーヒーや紅茶を
いただくことができます





隣接する「ATERIER MUJI」の作品もみながらのティータイムもよさそう






地下の「MUJI Diner」は早朝からOPENしているので
近々立ち寄る予定です

フレンチビストロ

2019年05月10日 | ぐるめ
地下鉄四谷三丁目駅近くの飲み屋街「荒木町」

かつては花街だったという場所にある『パザパ』へ

ディナーコースはこちら
プリフィクススタイルで選ぶことができるのはうれしいですね





前菜は”生ハムとホワイトアスパラのサラダ”

大きなホワイトアスパラが美味しい





メインは”鯛ソテーバターソース”

皮がパリパリとして身がやわらかい






添えられた野菜もシャキシャキとして美味しい






フランスパンもつきます







デザートはブラマンジェマンゴーソース

おなかいっぱいになりました
ごちそうさまでした

藤の花

2019年05月09日 | おでかけ
亀戸駅から徒歩15分ほどのところにある
『亀戸天神』へ







満開を少し過ぎた藤の花
 





紫の房が長く垂れ下がっています







遠くにスカイツリーも見えました








香りはあまりしませんでしたが
きれいな藤の花を堪能することができました

キラキラケーキ

2019年05月07日 | Sweets
デパ地下でショーケースのなかで
キラキラときれいなケーキをみつけました






ゼリー系も美味しそう







カラフルなケーキが並ぶこちらは『高野フルーツ』







3つのケーキを選びました

アップルパイ
リンゴがゴロゴロとたくさんはいっていて
パイ生地もしっかりとして美味しい





人気No.1のフルーツロワイヤル

宝石のようなフルーツがたくさんのっています





ボンボンイースター

どれも美しく美味しかった