前回夫のツーリングに友人のTomokoさんも初参加でしたが
途中オートキャンプ場でランチタイムを取り
すっかり心地よくなって前回はここでオーヴァータイムになり
完走できませんでした。
昨日はそのリベンジもあってのツーリングデーでしたが・・
勿論 Tomokoさんも参加です
コロナ禍で自粛・・公園には散策の人たちも
フレームの向こうに蝦夷富士「羊蹄山「」の眺め
スタートです・・
二人を送り出して 私は・・
湖畔沿いの散策路をウオーキング目標は5000歩
コウリアンタンポポの群生がきれいだったので
散策路の脇には藤棚があちこち
その下にはベンチで途中休憩したり
風にそよぐと甘くいい香りですよ^^
洞爺湖は国定国立公園で
とてもよく整備されて憩いの場所です。
湖畔周囲には世界の芸術家たちの応募作品彫塑も・・
今回は写真に入りませんが次回・・。
暑かったので裸足になり 心地いい!
足も軽くなるので疲れると水の中に・・
夫たちの写真を撮るのに車で移動
いたいた!(^^♪
撮影したのち合流地点に向かってた矢先
夫の自転車がパンク
「迎えに来て!「」とラインが入りU-ターンでした。
次回再々リベンジとなりました^^
洞爺湖一周40キロ 途中ブレイクタイムとって2時間くらい?
木陰が連なってとても走りやすそう!
時折ツーリングの方たちと行き合いました。
近くのレイクヒル牧場へ
人気のスポットでいつも賑わっています。
この日も
アイスクリームを求める人の長蛇の列・・
前後の距離がなされしっかり
コロナ対策のラインがあったのにかかわらず
前のカップルの背後について
「離れてください!」と促されました。
「ごめんなさい」と誤って
ライン位置まで下がりましたが・・
普段人中にいないのでうっかり!
こんな時に気づかされますね^^
この後 ようやくゲットしたアイス
私はミルフィーユとブルーベリーのダブルでした