レッツトライ!

自分の思ったこと、感じたことを書いてます。
デジカメ持ってお出かけが楽しみです。

マリナーズのイチロー選手が引退ですって⁉️

2019-03-21 08:22:45 | スポーツ
今、私はシアトルに来ています。
今朝、「イチロー選手が引退。ヤフーニュースに載ってます。」と婿さんから聞き、びっくりです。😅
「シアトルチームショップ」

イチロー選手のユニフォームやキャップなどがあります。
他にもバスケットやサッカー、フットボールなどのグッズも並んでました。

私が1/26にアメリカ・シアトルに来て2日目、娘夫婦とショッピングモールに買い物に来た時に、教えて貰ったシアトルのチームショップです。

まさか東京ドームのマリナーズ対アスレチックとの開幕第2戦後に、
イチロー選手が引退を発表するなんて誰が想像したでしょう⁉️

イチロー選手の日本での開幕戦を観れた人はラッキーでしたね❗😊
私は日本での巨人戦やアスレチック戦を観れなかったのがほんとうに残念です。
今、引退会見を見ています。
清々しい引退会見で心打たれました。

仰木監督から学んだことは計り知れないと。
奥様にも感謝してみえ、今後の人生が楽しみでもあります。✊‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩瀬投手、1000試合登板達成おめでとう!

2018-09-30 23:58:49 | スポーツ
9/28(金)の阪神戦で岩瀬投手が前人未到の1000試合登板を達成、407セーブ目を挙げた。

ヒーローインタビューでは見ていた私も胸が熱くなりました。

9回表、1アウトで福留選手を1塁ゴロに、糸井選手を遊ゴロに打ち取ってゲーム終了。

左肘を痛めてからの復活、ほんとうに感激です。


6回裏、代打で荒木選手がヒットで出塁、平田の勝ち越し打で2塁からホームへ。
途中出場でこのゲームで2本のヒット、荒木選手が引退するには勿体ないと私は思うのですが・・・
みなさん、どう思われますか?
若手選手には岩瀬投手と荒木選手を見習ってドラゴンズを強くしてもらいたいですね!

この日、ナゴヤドームに行けばよかった。
あまりにも最近のドラゴンズの負けが、試合を見に行く気力をなくしていて・・・
岩瀬投手の1000試合登板達成のこの場面に立ち会えなかったことが悔やまれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生結弦選手金メダルおめでとう!

2018-02-17 17:28:40 | スポーツ
平昌オリンピック・フィギュアスケートで羽生結弦選手が金メダル獲得!

ほんとうに感動の演技でした。





宇野昌磨選手も銀メダル獲得でワンツーフィニッシュが現実となりました。


11月の怪我からこのオリンピックが実戦復帰、彼の精神力の強さにほんとうに驚かされました。

昨日のSP1位での自信に満ちた演技とインタビューから期待と不安の中でのテレビ観戦でしたが、
怪我をしたことを微塵も感じさせない堂々たる演技 ~ 感動で涙が止まりませんでした。

平昌オリンピック初の金メダル!
今晩のメダル授与式が楽しみです。

明日のスピードスケート500mの小平奈緒選手の金メダルにも期待したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界陸上・男子ハンマー投げで室伏金メダル!!

2011-08-29 22:37:37 | スポーツ

世界陸上男子ハンマー投げ決勝で室伏広治選手が81m24で金メダル獲得!!
1投目から79m72と今季自己最高を更新
6投とも安定した強さを発揮、見事な優勝です。


「おめでとう!」

表彰式で見せた室伏選手の凛々しい表情が素敵です。

この優勝で来年のロンドン五輪代表にも内定だそうです。
オリンピックではまたこの笑顔を見せてもらいたいですね!

画像はすべてテレビからです。

追伸
今回の世界陸上は見ごたえがあります。
しかし、昨日の男子100m決勝での世界記録保持者ボルト選手の失格(フライング)は
期待していただけに残念でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンズ2位浮上!!

2010-08-19 23:56:00 | スポーツ
セ・リーグ首位攻防~ドラゴンズが巨人に3連勝してついに2位浮上しました。



8月負けなしの3連勝~今季初完投、初完封の吉見投手、
2点先制打の荒木選手、 吉見投手をリードして3点目をたたき出した小田捕手 





ドラゴンズファンとしては巨人を叩きのめしての2位浮上は最高です。
チェン投手・山井投手と吉見投手の力投に見方打線もチャンスを生かしての7連勝。
 リーグ優勝への期待は強まるばかりです。

ビジターに弱いドラゴンズですが、
この勢いのままタイガースを1位の座から引きずり降ろし、首位奪回といきたいものです。
  
                       (画像はテレビ画面からです。)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中京大中京~43年ぶりの全国制覇

2009-08-24 23:58:35 | スポーツ
高校野球決勝戦は中京大中京が10対9で日本文理の反撃をかわし、43年ぶり7回目の全国制覇を果たした。



9回、中京大中京は6点リードで堂林投手で締めくくるため再びマウンドに上がるも、
2アウトから日本文理のものすごい反撃にあい、またもリリーフの森本投手に交代。

「見ている私もまさかこのまま逆転??」

ほんとうに最終回にこんなドラマが待ちうけていようとは誰もが思わなかったことでしょう!

最後はサードライナー、手に汗握るものすごい試合でした。

試合終了後、両チームが健闘をたたえ合う姿に感動しました。





金メダルを胸に~中京大中京の選手の皆さん、優勝おめでとう!

上の3枚の画像はテレビ画面からです。



準優勝の日本文理の選手たちもよく健闘しました。
 
この画像は熱闘甲子園(テレビ)からです。

今年の夏の甲子園も色々なドラマがありました。
選手の皆さんのひたむきな姿に日本中が湧きました。
感動を有難うございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侍ジャパン~WBC2連覇達成!!

2009-03-24 21:14:28 | スポーツ
おめでとうございます!!
やってくれました!!侍ジャパン~5-3で韓国を下し、WBC2連覇です。







最後の最後まで目の離せないすごい試合でした。

まさか3-3で延長戦にもつれ込むとは・・・

10回延長戦での2点タイムリーヒット(6打数4安打)~さすが頼りになるイチロー選手

みんなの気持ちが一つになった素晴らしい試合でした。

岩隈投手の力投に拍手を送ると共に選手の皆さんに感謝です。

日本中が盛り上がり、久しぶりの明るいニュースとなりました。

お疲れ様でした。感動を有難うございました。

                    (画像はテレビからです)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC・侍ジャパン~決勝進出!!

2009-03-23 17:11:58 | スポーツ
WBC準決勝 日本対アメリカ戦は9-4でアメリカに逆転勝ちした。



先発松坂大輔投手の立ち上がり、先頭打者にホームランを浴び先制される。

2回裏、稲葉選手フォアボール、小笠原選手ヒットエンドランで1・3塁

城島捕手の犠牲フライで同点 

その後も制球に苦しむ松坂投手だが、味方打線の援護に救われる。






試合後のヒーローインタビューに答えるWBC・初スタメンで活躍した川崎宗則選手と

見事!!4試合ヒットなしの好投をみせている中継ぎの杉内俊哉投手(共にソフトバンク)

7回表の田中将大投手の好投も光っていました。

8回裏にはイチローのヒットなどでダメ押しの3点が入り、決勝進出!!

村田選手を怪我で欠いたのは惜しいけれど、川崎選手が期待に応えて活躍。

打線にも繋がりと勢いが出てきました。

明日の決勝では宿敵韓国と5度目対戦~ほんとうに現実になったんだ!

WBC2連覇に向け、絶好調の岩隈久志投手はじめ侍ジャパンの活躍に期待します。

日本中が燃えています。頑張れ日本!!
          
                       (テレビからの画像です。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京オリンピック~日本初の金メダル!!

2008-08-10 22:22:25 | スポーツ
今日行われた柔道男子66キロ級で内柴正人選手が2大会連続の金メダルを獲得しました。



 テレビ画面からの画像です。

最初から決勝まで攻め続けた見事な金メダルです。





会場には奥様と4歳になる息子さんが応援~優勝を決めて「親父の仕事もしっかりやりました。」

どうしても息子のひかる君に強い親父の姿を見せたかったそうです。

そして、女子52キロ級の19歳の中村美里選手も初出場で銅メダル!

昨日の谷亮子選手に続いてメダル獲得で表彰台に!

この勢いでメダルラッシュと行きたいものです。

明日は水泳100㍍平泳ぎ決勝~北島康介の金メダル獲得に期待がかかります。

テレビで応援しています。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子の全国都道府県駅伝~見ごたえがありました。

2008-01-20 21:15:21 | スポーツ
広島で行われる全国都道府県対抗男子駅伝競走大会は毎年楽しみにしています。

特に主人が単身赴任で広島にいたので、懐かしい景色を眺めながら楽しんでいました。

今年は冷たいみぞれ交じりの雨の降りしきる最悪のコンディションで、
県代表の襷をつなぐ選手たちの力走にテレビの前から目が離せませんでした。

一区の福島県の高校生(柏原君)他の選手を振り切り、1位で襷を高校生につなぐ。

優勝候補の長野県は箱根駅伝で3年連続区間新を作った東海大の佐藤悠基選手が3区でトップにたち、
佐久長聖の4区と5区の2人の高校生が2位愛知との差を大きく広げアンカーの7区帯刀選手(富士通)へ・・・
しかし、13秒差までに縮められてゴール。

2位愛知県と3位兵庫県の選手の追い上げが凄くて一瞬どうなるのかと・・・ハラハラドキドキ。

我が岐阜県の選手たちも久しぶりの入賞へ力走。

7区アンカーへ6位で襷をつなぐが20位に終わってしまいました。
ほんとうに残念でした。

全国高校駅伝や箱根駅伝や実業団で活躍した選手たちが走ることもあって
順位変動も大きくほんとうに面白かったです。

駅伝コースに雪  が積もってなくて良かったです。

選手の皆さんほんとうにお疲れ様でした。 ゆっくり体を休めてください。


今晩からこの地方でも雪が降るかも?しれないそうです。

近畿、中国四国地方でも大雪が・・・

明日の通勤時間帯はみなさん気をつけてお出かけ下さいね!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする