レッツトライ!

自分の思ったこと、感じたことを書いてます。
デジカメ持ってお出かけが楽しみです。

赤いゼラニューム~パリの思い出

2014-07-09 23:42:40 | お花
5月27日の満開の赤いゼラニューム
2012年10月にフランス旅行に行った時、パリの窓辺に咲いていた赤いゼラニュームが目を引き、
昨年、我が家のフラワーボックスに植ました。
切り戻してこの場所で冬越し。5月にはこんなに綺麗に咲いてくれました。

花が終わり一時寂しかったのですが、7月にはまたたくさんの花が咲きました。








ゼラニュームは葉びらがパラパラ落ちるので嫌いだったのですが、フランス、スペインなどヨーロッパでよく見かけて
ちょっと我が家の窓辺をお洒落に飾ってみたくてチャレンジしました。

以前はサフィニアを植えていたけれど、さし芽で花が増えるのは良かったけど垂れ下がって結構世話が大変。
この赤いゼラニュームは昨年よりも花がたくさん咲き、花びらも落ちなくて手間がかからず
「赤いゼラニュームがまた綺麗に咲きましたね!」と声をかけて下さる方もいて嬉しくなります。

台風が来ているので綺麗なうちに画像に残したくて・・・
朝から他の鉢植えを移動したりと、台風シーズンがやってくると忙しいです。
でも、準備万端整っていると不思議と大したことがなく済むので今回も期待しています。 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする